見出し画像

12ヶ月間の向こう側を振り返ってみた

こんにちは、みたちえです。

ふと、バッジを見てみたら…
12ヶ月間毎月一記事以上投稿を達成していたようです。
スキやコメントをくださる方全てに感謝の気持ちでいっぱい。ありがとうございます。
反応がモチベーションになるのは確かなことなのでこれからもどうぞひとつポチッとしてあげてください。

2022年10月。
ちょうどこれからの歩み方を変えはじめた頃、私は再び文章を書くことを始めてみる気になりました。

2年前くらいにはWordPressで個人ブログをやっていた時代もあったのですが、色々な人生の転機を迎えて「ブロガーもどき時代」は幕引きとなりました。

当時は看護学生さんや看護師に興味がある人向けに看護師のお仕事を紹介したり、転職経験の話をしてみたりしていました。懐かしい。

ブログデザインをいじってみては内輪で褒めていただいたりもしました。せっかく今noteを書いているならブログデザインのスクショでも残しておけばよかったなぁ。
ブログはもう閉じてしまったしサーバー契約も打ち切ってしまったから、もうこの世には存在しないものになってしまいました。

デザインの話に戻ると、当時本当になんの勉強もせずお遊びで作っていた素人デザインに反応いただけること自体がありがたすぎて。調子に乗ることは決してなかったけれど、今やっているサイトデザインや画像作りの根本はここだったかもとふと思う。
テンプレートですぐにでも始められる所を、私は公開までに人よりも少し時間を要しましたが、「形から入りたい」がプラスに働いた例。
好きこそものの上手なれ。無駄なことなんて一つもないのだなあ、やってみてよかったなあ。

文章を書くことや役に立ちそうな情報を収集して順序立ててまとめること、自分の経験談を伝えることは苦なくできる好きなことだから、手を変え品を変えて現在はnoteで同じことをやっています。

noteはWordPressブログよりも型が決まっているからこそ、形から入ることに労力を割く時間が少なく済みます。文章に集中できるし、記事内の画像やサムネイル、ひいてはnote以外のやりたいことに時間を割り当てることができるのが個人的推しポイントです。

アラサーで人生経験も諸先輩方に比べれば浅くて語る言葉の重みもまだついてこない、だから大それたことは書けないけれど、「この情報、この言葉が欲しかった!」という人がいつか私の記事に巡り合ってくださったら…これほど嬉しいことはないのです。

あとはきちんと継続していくこと。長くやるほど慣れと惰性が出てくるのは私にとって当たり前のことで、注意しなければならないこと。

本当に飽きっぽくてそんな自分に呆れてしまうことも珍しくないのです。たとえば毎年8月になると仕事を辞めたくなっちゃう病にかかるとかね。笑
データはとっていないけれど、多分毎年8月に転職エージェントへ登録していると思います。(ちなみに9月になると病は寛解します)

noteを続けるメリットを理解しているからこそ、「note辞めちゃいたい病」を発症しないように投稿を当たり前に、頑張りすぎず、自然に続けていくことが当面の目標です。気がついたらまた次のバッヂがもらえた、みたいなのがいいな。

誰かのお役に立てる記事が一つでも生み出せますように願いを込めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?