見出し画像

リアリティ番組

今日の英語長文読解のための背景知識は、「Reality Show (リアリティショー)」です

リアリティショー( Reality Television  Show)事前の台本がない、現実に起こっている予測不可能で困難な状況に、よく知られたプロの俳優などではない一般人出演者たち(無名の芸能人なども含む)が直面するありさまを、ドキュメンタリーやドラマのように楽しめると謳ったテレビ番組のジャンル。

昨今、ネットフリックスなどでいろいろなリアリティショーが作られて人気となっていますが、多くの問題点も懸念されています。

指摘されている問題点

・出演者への誹謗中傷(slander ) 

・過度、危険な演出 (excessive stage direction) 

・やらせ問題    (faked )     ※いろいろな言い方があります。

☆Chieのコメント
日本でも出演者 ( performers , cast members )への誹謗中傷が何度か問題になりましたね。
リアリティショーと言えば、私の一番のおススメは、
なんといっても ネトフリの"Queer Eye "!
5人のゲイメンバーがちょっとイケてない人たちを変身させる,
いわゆる makeover show なのですが、この5人が素敵なこと!
それぞれに辛い時期があったり、いやな思いとかたくさんしてきてるからこそ、人にかける言葉が深くて優しいんですよね。
自分に自信をなくしかけた時に見ると自己肯定感が爆上がりの間違いなし。
でも、ずっと見てた時期は、ジョナサンのオネエ英語が思わずうつったりして、自分でも笑ってしまいました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?