見出し画像

山越えSING観てそして次のステージへ

2022年末のあなたへ、備忘録兼お手紙11通目

春分の日を越えた。

お手紙更新、なんとか続いてます。

とにかく書くこと、継続ができたらオッケーのゆるいハードルで続けてる。

さて、21日月曜日。

原稿締め切りの山

越えました!

越えて月曜日を迎えました!!

よかった。

日にち的には15日から本格的に取り組み、20日までに全部終わらせるみたいな日程になってしまったので。

気持ち的にハードな5日間だった。

5日間で20ページ描くために

今回描いたのは、

スパダリにゃんこKindle3巻に収録する、おまけマンガ7ページ

毎週土曜更新のスパダリにゃんこ最新話3ページ

あと、新作10ページ

5日間で20ページ。

…描いたなぁ、私。

もちろん、15日にZEROから描き始めて描き上げた!

なんてわけはない。

さすがにそこまで恐れ知らずなことはできない汗。

前もって、ある程度のネタの方向性を決めといて

ラフ描きは数週間前から練っておいて

その横で日常業務やら学校関係とかお住まいの町内会的な用事もありながら

の、確定申告の山を越えた後の作業始動となったので

こんな日程になってしまったのだ。

日程と作業の相関をグラフにすると

画像1

こんな感じだった。

前もってちょこちょこ準備してるとはいえ

締め切りが日一日と近づくにつれて

怖かった…泣

間に合わなかったらと思うと、プレッシャー半端なかった

最終的に描き上げて、データ提出もろもろ終わった瞬間、めちゃめちゃホッとした。


画像2

あ、そうそう。

スパダリにゃんこVOL3

販売してます!

Kindle Unlimitedだと6月まで無料で読み放題♪

この機会にぜひどうぞ!


作業振り返り 

他の人なら難なくこなせるスケジュールなのかもしれないが、私なりにはハードなスケジュールだった。

今回5日間20ページをこなせた要因を分析してみると

1 事前に準備をしていた

ネタ作り、ラフ描き、カンタンなコマ割りのラフはかなり前から少しずつ取り組んだり、分からない部分は資料を見たり…。

下準備を積んでいたからこそ、短期間でもスタートダッシュが早くできたと思う。

2 作業時間目安に沿って時間を確保した

自分の作業スピードはある程度予測できるようになってきたので、これくらいの時間でここまで進められる、という時間枠をスケジュールの中に組み込んで確保した。

それでもやっぱりやり遂げられたのは、作業に集中させてくれたり家事の負担を減らしてくれたり、家族の協力があったからに他ならない。

ありがたい、ほんと。

画像3

3 詰め込みすぎない

矛盾するようだけど、タイトな時間の時でも、いやむしろそんな時こそ休憩や息抜きを抜かない方がいい気がする。

緊張の糸を張り詰めすぎると切れてしまうように、分刻みで予定を詰め込むとしても、その予定の隙間にコーヒー飲むとか、ボーッとするとか

ゆるむ時間を作った方がいい

そんな気がする。

反省点としては、

何日までにこのページを進めとくとか、同時進行的にこの作業はこの日にここまで進めとくとか、作業工程と日程をもっと具体的に落とし込めたら、作業イメージしやすかっただろうな、とかかな。

まぁ、スケジュールに合わせてネタやアイデアがスルスル出てくれるとは限らないんだけど。

あとがき 

そんなこんなでスピード作業を駆け抜けた5日間だったけど、

休息は抜かない方がいいということで

実はこの5日間中に

SING2〜ネクストステージ〜

劇場で観てきました。

すんごいよかった😭

画像4

家族と時間合う日がそこしかなかったというのもあったので。

でもそのあと、超全集中で原稿間に合わせました。

あまり無茶なスケジュールはなるべくやんない方がいいけどね。

そんなわけで、

やりきったぞ!

の気持ちで迎えた3月21日の月曜日だった。

よかったです。

今回分かったことは、これからの創作に活かしていこうと思う。

ではまた次回。

読んでくれてありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?