見出し画像

あなたの夢を切望する人に出会う

車いす旅の世界作りに奔走している@chie_nakatsukaです。

「創り楽しむ」車いすの旅社会への、みんなの声を集めています。

クイックアンケート開催中

アーリーアダプターは誰なのか?

なぜ、この声集めを何回もやっているかというと、

開発フェーズごとではなく、

1フェーズの毎日で、「仮説・検証・考察・修正」を繰り返すため。

その判断を見極めるのにすごく重要な人たちが、アーリーアダプターである。

アーリーアダプター=「これから開発する商品をいち早く買ってくれる人」

つまり、誰がいつ新しい社会の動きを作るのかというと、

実は、「創りたい起業家」と、「切望して行動している人」が力を合わせたときである。

物作りをする起業家たちは、アーリーアダプターが誰かという「仮説→検証→考察→設定→掘り下げ→リーチ」を毎日繰り返す。

だが、アーリーアダプターを見誤っている人もいるだろう。

アーリーアダプターは、

・新商品好きな人?

・お金を使うことに執着なく、新しいものへのフットワークが軽い人?

・待ち望んでいて、待っている人?

かなぁと。

ただ、そうじゃなくて、

アーリーアダプターとは

切望している人(叶えたい目的があって、いろんなものを試している人)

条件①「この時に、こんな風に使いたい」という課題に直面していて、

条件②どうしても乗り越えたくて、実際に試しているが不満。

条件③商品が、その課題を乗り越えさせてくれる道具に見えたときに

アーリーアダプターとなるのだ(一番に商品を購入する)

新商品好きな人でも、あったら便利〜って思っている人でもない。

アーリーアダプターとは、

商品への「切望」「乗り越えたい」行動している人である。

そして、

売り手「情熱」、買い手「切望」

という立場にこだわるのじゃなくて、

想いを叶えたくて、その商品を一緒に育てる


創り過程は、人生でなるべく早く学んでた方がいい。

創り過程とは、

・問題解決する思考(デザイン)

・楽しさを作り出す思考(エンタメ)

・生み出す思考(クリエイティブ)

・動かす思考(プレイヤー)

・共同する思考(マネジメント)

の要素がある

だから、過程そのものがエンタメとして楽しめるし、

加わる全員がアクション取れるし、学べる

だからこそ、商品に愛着が湧いて、

もっと多くの人に伝播する。

そう、エンタメ。

だから、意見交換し合って、一緒に作り出して、

最後は達成をみんなで共有する楽しみになる。

旅作りをオープン化する

旅作りをエンタメにしたくて、

一つひとつの過程をオープン化しようと思う。

そうすれば、個人も企業もみんなが学べるし、加われる。

そして、車いすの旅へのハードルは、実は低いってこと

たくさんの人に伝えられる。

・車いすの、創り楽しむ旅社会を届けたい

・車いすを攻略した人(攻略したいと思っている人)と、旅話をしたい

一緒の想いを持っている方、一緒に新時代の旅社会を創りましょう

こちらのアンケートから、メッセージ待ってます。

==
車いす旅作りの様子は、「Gate/Landing/Exit」で公開しています。
●Gate/Landing/Exit  https://note.mu/chie_nakatsuka/m/md70550df3021

Chie Nakatsuka 中塚智恵(なかつかちえ)
日本とオーストラリアで、障がい者専門旅行業界と福祉業界を渡り歩いた。「車いす旅プラットホーム創設 in 2020」に向け、プロトタイプ作りを行っている。
問い合わせ先:Twitter: https://twitter.com/ChieNakatsuka
Facebook: https://www.facebook.com/chie.nakatsuka.3

いただいたサポートは、W Innovatorsの立ち上げに使わせていただきます。