見出し画像

お酒と私。

私は、何はなくともお酒が大好きなのです。というのも私の場合、楽しい場、大切な友人達と深い話をするとき、そこにはいつもお酒がありました。この場をおかりしてそんな私の【自己紹介】をしたいと思います。
夫の仕事の都合により2014年、東京から周南市に引っ越してきました。
元々、周南市出身だったのですが、随分と故郷を離れてたということもあり、周南市の情報は何も分からないという状況でした。とにかく、暮らす街に来たら私のすることは先ず1つ。
その街の酒屋さんを見つけるということ。私のライフラインです!  早速、地元の友達の紹介で周南市の酒屋さんを何件か紹介してもらいました。

ようやく街にも慣れた頃、たまたま求人情報を見ていたら、友達から紹介してもらった酒屋さんがスタッフを募集しているのを見つけ、『これだ!!』と思い、すぐに連絡。ご縁あって、その酒屋さんで約4年働くことになります。日本酒を多く取り扱っている酒屋だったので、おのずと日本酒への興味がわき、そこから日本酒ナビゲーターという資格を取得。
いろいろな酒蔵さんの方ともお話をする機会も多くなっていき、その中で「日本酒は海外でも注目されている」という事を知りました。そこから、私も 「海外ではどのように日本酒が飲まれているのか、認知されているのか」ということに関心が湧いて巡り巡って、半年ほどニューヨークに留学することになります。

周南市の酒蔵も参加したニューヨークでの日本酒イベント

ニューヨークでの日本酒に携わっている方たちとの出会いは私にとって、宝物です。

コロナの流行と共に、あちこち出歩くことが大好きだった私もなかなか動けず、その中で、自分の住んでいる街に注目していくようになりました。
たまたま"周南市市民ライター2期生募集"の記事を見つけ、興味を持ち応募。私自身の目線で大好きなお酒も含め、周南市の魅力を発信していければと思っています。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?