見出し画像

素顔の自分から立ちのぼる情熱にそって動きだす~獅子座満月期間の過ごし方

2月6日、3時29分に満月でした。
夜になりましたが。
今回の満月〜2月20日の新月まで、
2週間の過ごし方のヒントを書いています。

*****

今回の満月は、「ここにわたしの歓びがあるぞ」と
原点にたちもどるようなタイミングだったのではないでしょうか。

いったん自分が大切にしているものを否定されるような
苦々しい体験をした方もいらっしゃるでしょうか。

その反動で、いっそう明らかに「これを守るんだ」と
意識したかもしれませんね。

自分のよりどころとなる軸をはっきりと理解することで、
しっくりくる、こない、体感からのサインをより素直に受けとれるようになるでしょう。
あなたにふさわしいものが、すんなりと目に入ってくると思います。

何かになろう、何かをしよう、という意気ごみ。
前進、上昇へとむかおうとする姿勢からいったん身をひいて、
素顔の自分のりんかくにとどまってみる。

そこから自然に立ちのぼる情熱にそって、
ふたたび動きだしてみる、のもいいかもしれませんね。

たとえば、元気いっぱいやる気いっぱいのときには、
あれもしよう、これもしよう、と思うけれども、
ふつうのテンションのときには、
とてもめんどくさいなぁと感じてしまうこと。
それらはちょっとムリをしすぎなのかもしれません。

いったん手も気持ちもはなしてみて。
やるかやらないか、やるのならどのようにとりくむのか。
そんな再設定をする時期なんじゃないかと思うんです。

はじめは望んではじめたことでも、
いろんな要素や思惑がいりみだれて、
メモリーがいっぱいになり、動きがにぶくなってしまった。
中身を減らして軽くしてアップデートする、といえるでしょうか。

すっきりと、いま必要なもの、思考、だけになったなら。
開いたスペースに何かがうまれようとしている気配が
あるのに気づくかもしれません。

素敵だなぁと感じる相手や、気になってしょうがないものがあったら、
積極的にかかわっていきたいですね。
そこにはこれからのあなたの在り方を導くヒントがありそうですよ。

*****

2月6日の満月~2月14日の下弦の月までのポイント日。
Instagramのプチカレンダーもよかったらみてみてくださいませ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?