見出し画像

心から望んで選びとり私の本物をみつける~水瓶座新月期間の過ごし方

1月22日、5時53分に新月でした。
1日遅れたけれど。
今回の新月〜2月6日の満月まで、
2週間の過ごし方のヒントを書いています。

*****

今回の新月期間に、あなたはあらたな境地へと
ふみだしているのではないでしょうか。

実際にあたらしいことを始めている方もいれば、
何かが腑におちて、生まれかわったような気分の方もいらっしゃるのでは。

あたらしいことをはじめた、
新天地へ移動した、という場合、
これまでとは勝手がぜんぜんちがうことが多いですよね。
この時期は、これまでどおりが通用しない、
という点が、ポジティブに働きそうなんです。

これまでどおりが通用しない、
と腹をくくったからこそ、
あたらしい様式をとりいれてぐっと改善できる。

ともかくできることを素直にやってみるので、
もともとの資質がさらに磨かれて輝く。

などでしょうか。

精いっぱい力を発揮するとは、
個性もきわだつと思うのですが、
それだけに、その環境に合うか合わないか、
も明らかになりやすいのでは、と思います。

ここには合わないなぁと感じたその時点では、
ネガティブな感覚が生まれるかもしれませんが、
結果的には、それぞれが合う場所におさまっていくとすれば、
その後は、やりやすくなりますよね。

また、本物が価値を発揮する面もあるんじゃないでしょうか。

本物、とは何かの基準で決められたものではなく、
そのひとが心から望んで選びとってきたものなのか、ということです。

心から望んで選びとったものは
そのひとを強くしてくれます。
それはひとを惹きつけるエネルギーを放っています。
そういうものが見えてきやすいと思うんです。

この意味では、
なんとなく手にしてきたもの。
頭ではいいはずだと思ってきたものを、
見直すタイミングでもあるでしょう。

体感的にこれが私の本物だ、というものを選びなおしていく方もいらっしゃいそうです。

環境の変化、心境の変化、といった激震によって、
なんとなく身につけてきたものはふるい落とされ、
それぞれの資質にふさわしいものが残っていきますし、
まわりからの働きかけがなくても、自ら、そうした方がいい、時期です。

*****

月の満ち欠けにあわせたプチカレンダー、インスタではじめました。
みてみてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?