見出し画像

高層ビルで報われる自分を、想像できなかった

ここで働いていても、昇進という形では私はもう報われない、なぜなら子供を産んだから…。そういうむなしさに襲われるという話です。

まだまだ働きたいママを悩ませる「二人目のジレンマ」

昨日は、わたしの大学時代の友だち2人を我が家に呼んでの、毎年恒例の「フグパ(フグパーティー)」でした。近所の魚屋さんで用意してもらうてっさ&てっちりが、食べきれないくらいの量で、リーズナブルで、めちゃくちゃ美味しいんです。もうお店に行けないレベルの満足度。ほくほく笑顔の大人とともに、ひよこも上々の食いっぷりを披露したうえに、きれいなお姉さんたちにちやほやされてテンション上がりまくりで、酔っぱらいいならぬ「食いっぱらい」になっていました。

相変わらずきれいで、しゃなりしゃなりと待ち合わせ場所に現れ、白パンツが似合っていて、グラマシーニューヨークのケーキと、成城石井のオサレな飲み物で我が家の冷蔵庫に華やかにしてくれた、彼女たち。2人とも、それぞれいわゆる大手企業に勤めていて、相応の役職につき、独身で、大阪や東京でバリバリ働いています。

隣の芝は、青い。青くて。眩しい。

大阪で消耗した話をFBでつぶやいたら、会社の先輩から「らしくないなw」とコメントをいただきました。ですよね。わたしもそう思いました。人混みはさておき、高層ビルにやられるなんて。はじかれてる気がしたんです、高層ビルに。短時間勤務で、常時早歩き仕様のぺたんこ靴で、白ネギをエコバッグに入れて帰りの電車に乗るオンナは。高層ビルに居るのは思い描けても、そこで報われてる自分は想像できませんでした。

そっか、わたし、ずっと、報われたかったんだ。

ドアを開けたままでバスタブにうずくまりたくなるけど(それはドリカム)、ひよこはそんな時間をくれないし、悲しみに浸っても魔法のランプは現れないから、これからの働きかたを考えようと思います。

明日は、何かの三種の神器の話か、お雛様の話か、赤子会の話を書くつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?