
【選挙ウォッチャー】 政治家女子48党・動向チェック(#70)。
今日は、皆さんに悲しいお知らせをしなければなりません。
というのも、尊師・立花孝志の「Xデー」が遠のいてしまい、しばらくはシャバに居続け、あらゆるところで迷惑をかけ続けることになるかもしれないからです。
そもそも尊師・立花孝志が「ホラッチョ」なので、東京地検特捜部が本当にそのような結論を出したのかは不明ですが、もし立花孝志の言うことがセーフだとするならば、個人ではなく、政党で買収し放題になり、取り返しのつかないことになります。
2022年の参院選は「比例区」が存在し、政党名を書くことがあるシステムになっています。その政党が有権者買収をしても良いということになってしまうと、「選挙」そのものが大きく歪みかねません。いくら日本が腐っているとはいえ、本当にそんなことを検察が認めるのでしょうか。もし立花孝志の言うことが本当なら、日本という衰退国家は、本当に地の底まで落ちたことになります。
しばらく様子を見守ることにしますが、もし立花孝志の大勝利宣言が本当だとするならば、大変ショックなことですし、日本の検察が腐っていることになってしまいます。自民党にも忖度してこなかった日本の検察が、N国党などという反社会的カルト集団に忖度をするのでしょうか。この決定は明らかにおかしいので、これが立花孝志の「ホラッチョ」であることを信じておりますが、念のため、立花孝志の話が本当だったことを前提に戦略の練り直しも視野に入れたいと思います。
続きをみるには
残り
4,645字
/
5画像

いよいよ本格的に金欠をこじらせ、民事再生を考えるとホザき始めた尊師・立花孝志。さらに、あれだけ勝利宣言をかましておきながら、今になって「裁判は大津さんの方が有利」などとホザく始末。今、NHKから国民を守る党は着実に追い詰められ、党の崩壊が目前に迫っています。このマガジンは、最新の「政治家女子48党(NHKから国民を守る党)」の最新の動向をチェックするとともに、党の懐事情を分析。今回はそこまでスクープ性が強くありませんので、リーズナブルにお楽しみいただけるように、3本保証で480円となりました。
今年4月の統一地方選の時には「ちだい君の取材費、出したろか?」と余裕をかましていたのに、あれから半年、いよいよ本格的な金欠に陥っている「N…
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与