マガジンのカバー画像

地図ジャーナルOnline Vol.1

22
一般社団法人地図調製技術協会(地調協)がお送りするオンラインマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

お知らせ:くらしと測量・地図展開催

測量の日記念イベント「くらしと測量・地図展」が今年も開催されます。 今年のテーマは「関東大震災から100年」。国土地理院による特設コーナーが設けられます。 また、今回は4年ぶりにミニ講演会も開催予定です。 https://www.gsi.go.jp/kanto/kanto40002.html 当協会も例年通り出展致しますので、 みなさま方のご来場をお待ちしております。 ★開催期間:令和5年6月7日(水)~9日(金)       10:00~19:00(最終日のみ17:00ま

ジオテクノロジーズ ジオモビリティ2023

2023年4月27日、東京都港区のコンラッド東京にて、ジオテクノロジーズ株式会社(元、インクリメントP株式会社。代表取締役社長 CEO 杉原博茂氏)によるセッション「ジオモビリティ2023」が開催された。 世の中にバラバラに存在するビッグデータを自社の技術力によって結び付けてサービスとして提供する、というひな形は特に新しいものではないが、ジオテクノロジーズはAI技術を用いて「人流」というテーマを前面に出している。 その一つの成果として、一般道でも5分単位で予測できる「AI

久々のジオ展

2023(令和5)年4月21日、ジオ展実行委員会(マップボックス・ジャパン合同会社・ 株式会社MIERUNE、協力:365y株式会社)主催のジオ展2023が、城山トラストタワー(東京都港区虎ノ門)で開催され、44の企業・団体が展示参加、30の企業・団体がプレゼンテーションを行った。 当協会員の参加は、マップボックス・ジャパン合同会社(主催)・株式会社マップル・株式会社東京地図研究社・株式会社ニシムラ精密地形模型の3社。 展示会場は終日多くの人で賑わい、歩くのも難儀するほどの

世界地図と国旗のファミリーイベント開催

東京カートグラフィック株式会社のイベント企画事業「ディレクティングマップ」が主催するワークショップイベント「手作り国旗を世界地図にさしちゃおう!」が4月21日にWACCA池袋、4月22日に地理系ブックカフェ空想地図にて開催された。 このイベントは197カ国の国旗のぬりえと世界地図のボード、テキストがセットになっている。 太田プロダクション所属のお笑い芸人小林知之氏(地図地理芸人・国旗芸人)の国旗の話をテキストに沿ってクイズなどしながら進めていく。 子供たちだけでなく、大人で

新刊書籍:地図と楽しむ 中井精也の鉄道絶景

四季の山河、花、駅、線路、踏切。鉄道に関わる全てに、旅情とせつなさを焼き付けた中井精也の鉄道絶景写真。 平凡社による中井精也第2弾として発刊されました。 撮影地点については、Super地形を用いた全国鉄道路線図に表示。 各地方ごとの中井精也の珠玉のエッセイが旅情を誘う1冊だ。 中井精也といえば「ゆる鉄」で有名だが、今回の写真集ではその「ゆる鉄度」は若干低めに感じられる一方、あちこちで路線や駅の廃止が相次ぐ昨今、「今ある鉄道の風景を後世に残したい」という意志が感じられる作品集

第1回 美祢線(山口県)〜MINE LINE :鉱山鉄道から、私の鉄路へ〜

美祢線は、山陽本線厚狭駅と山陰本線長門市駅をつなぐ陰陽連絡鉄道です。開業のきっかけは日露戦争で美祢地区で産出される無煙炭を徳山にあった海軍燃料廠に運ぶためでした。最初の開業区間である厚狭駅~大嶺駅間は工期1年という突貫工事で開業されました。また、美祢地区は石灰石の産出も盛んで、戦後の高度経済成長時には石炭や石灰石を満載した長編成の貨物列車が美祢線を行き交っていました。しかし、1970年に大嶺炭田が閉山し、1972年には石灰石を運搬する専用道路が開通したことにより、鉄道貨物輸送