見出し画像

働くと疲れる(いい意味で)

早朝の緊急地震速報で「わあっ」と野太い叫び声を上げて飛び起きて、心臓をバクバクさせながら布団の中で震えてしまった。
幸い住んでいる場所では揺れはさほど大きくなかったので、1番怖かったのは緊急地震速報の爆音だった。
東京ももう終わりかと思ったけど、まだ大丈夫だった。よかった…。

それにしても体調が良くなりきらない。
気圧も安定しているのに頭痛があるし、空咳も出るし、黄緑の鼻水も超出る。
こんなに毎日の休日をダラダラ過ごしていては、休息を取る段階を超えて体力をどんどん無くしている気がしてきた。
石井ゆかりさんも言ってるし、まじで生活を見直した方が良さそう。
夫に、ベッドがピック(一応わたしのことと言うことで)の形になっちゃうんじゃないかと言われるほど、ベッドでゴロゴロする生活をやめないとかもしれない。
昼間はベッドにトゲトゲが出現したら、そうせざるを得なくなるんだけど…。
ちなみにここ数日、一年くらいサボっていたラジオ体操を再開してみました。小さな一歩。

仕事はちょっとざわつくタイミングもあったけど、無事に終了。
明日と明後日は楽しみな日。イェーイ!
仕事中は土砂降りと雷も凄かったのに、帰りには晴れて、イェーイ。
と思ったら、落雷のせいで南北線のダイヤが乱れまくって飯田橋から帰れなくなる。
JRで帰るか…と思いつつもひと休みしたくなり、夫も今日は残業しそうな予感なので久しぶりにスタバに入りました。
Twitterを確認しながら時間を潰すも、一向に南北線は落ち着かなそうなので結局JRで帰りました。
結構遠回りなので疲れました。

もう今日は外食かな…と夕飯を作るのを諦めそうになりましたが、肉も解凍していたし気力を振り絞って鶏の青のりフライを作りました。これ結構簡単だし美味しいので最近のお気に入り。
むね肉かささみを醤油と本だしとマヨネーズで和えて、青のりパン粉を塗して揚げ焼きするだけ。
それでもちゃんと作ったの偉いよ、わたし。

久しぶりにプッチンプリンを買いましたが、信じられないくらい小さくなりましたね。

今日はそんな感じです。

よく眠れそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?