見出し画像

ひとつ付け加えると

朝から雨。
夜に予定がある日は昼の過ごし方に迷います。
夫が意外と佐伯祐三展に行きたいと言ったので15時に予約を取りましたがまだ時間に余裕があるので、午前中はiPhone内の古い写真を整理し(写真を撮りすぎて容量切迫)、昼ごはん後は1時間半昼寝しました。

佐伯祐三展は予約していたのですんなり入れたものの、なかなかの混み具合。
好きかどうかは置いておいて、と言うか別に好きではなかったですが、観に行ってよかったです。祐三の悩みが感じられてとても面白かったので。
やはり個展は面白いですね。

早すぎるけど16時に神保町で夕飯。
夫のオススメ共栄堂か、わたしのオススメのボンディか、どちらかにしようと言っていたのに現地に着いたら夫は迷わず共栄堂に向かいました。
オイオイと思いましたが、まあいいだろう前から行きたいと言っていたしな〜と突っ込まずに行きました。
店内はファミレスのような綺麗で明るい雰囲気で、飾ってあるバティック染めの布や版画がよかったです。
そしてカレーの味は………ん?!
え、なにこれ?なんかすごい不思議な味なんだが…?この黒い色はなんなの?点々は胡椒…?と美味しいのかもよくわからないまま食べ進めました。不思議な体験。夫は満足そうでした。なんでも中毒性があるとか。次はボンディに連れて行こうと心に決めました。

まだ時間があったのでお茶も。トロワバグに行ってみたかったけど並んでいたので炭火焙煎珈琲かずまへ。
アイリッシュコーヒーがあると、頼まずにはいられない。ウイスキーとコーヒーがベストバランスで大変美味でした。これはわたしの中で1,2位を争う美味しいアイリッシュコーヒーです!
八王子の憩と競ってます。

そして今日のメーンイベントは、
ビデオニュースドットコムの復活!マル激ライブ!
当初予定されていた12月の日程はどうしても都合がつかず断念していたので、延期の為のキャンセル分で参加することができました!
延期の理由を考えると、よかったー!とは言いにくいですが…。
とても面白かったです。神保さんの最初の挨拶の後、宮台さんが「ひとつだけ付け加えるなら…」と話し始めたらもう止まらなかった。
めちゃくちゃ面白いけど、この人本当よくしゃべるなあ〜と感心しました。
マル激ライブに参加するのは2回目ですが、最後に折角ここに来たのだから隣の人と挨拶だけでもして帰ってね。なんなら連絡先交換しちゃったり飲みに行ったりしなさいよ。と言われるのが恒例なので、今回も隣の方々と少しお話をしてから帰りました。
とても良い方だったので、飲みにでも行くか…?と考えましたが、やはりなかなかのハードル。しかも明日仕事だし。考えてみれば財布にお金ちょっとしか入ってないし…!!
次回以降は、あ!行きたいな!と思ったときに誘えるようにひとまず、お金を多めに持参して行くのと翌日も休みを取ろうと思います。
あとは夕飯も食べずに行った方が良いかな…。
結局夕飯が早すぎて、帰っておにぎりをモグつきました。

そういえば今日のイベントの案内に、
18:30-20:30 JST
と書かれていて「20:30ジャストには終わるっぽいよ!」と夫に言ったら、これはジャストではなく日本時間と言う意味だと言われ「確かに!Aが入ってないもんね」と答えたら、静かに「Uだね」と返されました。

今日はそんな感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?