ダイエット、これまでの成功例①

前にも書いたけど、自分は今まで4回、ダイエットを成功させている。

まず今回の成功例のことを書く前に今までの話を書こう。


初めてダイエットに取り組んだのは、35才くらいの時かなー。173cmで65kgくらいまで体重増えたんかな(もともと55kgとか)。

自分も中年の年齢だし、自然なことだったんだけど、やばいなー、10kg増えたよ…と焦りは感じていた。

でもなかなかスイッチは入らなかった。
ダイエットめんどい。

その「ダイエットめんどい」と言うイメージは、好きだったロックミュージシャンの言葉に由来していた。そのミュージシャンは男で、ギターのテクも抜群、作曲のセンスも褒められる…なのに、売れない!!

その理由は自分のぽっちゃり体型にあると思い、痩せると決意し、二ヶ月で17kg痩せた。そして、その直後ホントにプロデビューした。

これがそのミュージシャンで、名前はROLLY(ローリー)と言う。ちなみに現在60才でこのルックスを保ってる。

この人がテレビに出てる時、観覧のお客さんから「ダイエットが上手くいかないんですけど、どうしたらいいですか?」という質問に「ダイエットに必要なのは、気合い!!」と答えていて。

普通の生活してて、気合い入れるのってなかなか大変やないですか?

だから僕もダイエットめんどいなーと思って避けてたんですけど…ある日、俺がスーツでしゃがんでる時にパンツの太もも部分がパツパツになってて。それを見た同僚が「パツパツやん?やばないですか?」と声をかけて来た。

そいつ、歳は俺と同いくらいで、妻子持ちの坊主、ぽっちゃりタイプやったもんで、なんかムカついて。

そいつの言葉で「あ、やったろー!!」ってスイッチ入りましたね。

実はこういうモチベ、凄く大事。

俺は怒りでダイエットのモチベが上がるタイプみたい。

ちなみに上に出したミュージシャンのローリーさんはこう言ってました。


https://x.com/rollybocchan/status/305127735402065921?s=46&t=mLLM2rl9xppEEH4V1kKBzQ

ローリーさんの場合、モチベはあくなき美への追及心のようです。

各々、何でモチベ上がるかは別々やと思うんですけど、気合い入れんとアカンくらい本気で挑まないと、早期に結果は得られないと思います。

この時、具体的に何をしたかは次に書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?