見出し画像

2024は読書を頑張る

新しい年を迎えました。
新年から悲しい出来事が相次ぎ、自分に何ができるのだろうと自問自答する日々でした。
いてもたってもいられずボランティアなんかを調べてみましたが、今は素人が入る段階じゃないんですね。
今は、今できる支援の一つである募金をすること、今後のためにしっかり働いて経済を回して、来るべき復興支援に向けて力を蓄えること、そして心を寄せること。
これが今やるべきことなんだと思っています。

今年は仕事の面で独立という新しいステップに進もうと考えておりましたが、段々と現実味を帯びてきて、少し怖さも出てきていました。けれど、こんな非常時にさっと動ける自分で居たい。一度きりの人生、お日さまの出ている時間にもっと外で気持ちよく動きたい。そんな気持ちがやっぱりあり、挑戦しようと思っています。

そんな訳で、今まで会社に頼り切りだった私はもっとしっかりしなきゃダメだと、今年は読書を頑張ることにしました。
もっと自分軸で考えられるように。もっと深い思考ができるように。
今までちょっとネットに頼りすぎだったから。
今はSNSで匿名でなんでも自由に投稿できる時代ですが、年が明けてからの数日の投稿を見ていてすっかり心が疲れてしまい、こんなことをしていたらダメだなと改めて気づきました。
もちろん現場の状況を知ることができたり、いろんな人の意見を知ることができたり、良いことも多々ありますが、うまく付き合っていかなければと思うのです。
今更ですが。

で、早速今年中に100冊読むことを目標にしてみました!
なかなかハードルの高い目標のような気もするけど、一歩ずつ。頑張ります。
こちらでの投稿はいつまで続くかわからないけれど、これも独立の練習と思ってやる気はあるので、よければお付き合いください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?