今回は僕の勉強方法について話していこうと思います。 自分の勉強方法には自信が全くないため、ぜひおすすめの勉強方法を教えていただきたいです! 勉強するときの意識 自分が勉強するときの意識として、 ①一回の勉強時間は短く ②日付は長く ③速く ④五感を使う の4つを意識しています。一応勉強法は自分で調べて、いいと思ったのを採用していますが、本当かどうか自信がないため、文の最後に「たぶん」を入れてください。 ①一回の勉強時間は短く 一回の勉強時間を短くし、休憩をこまめ
読書をするときは静かな場所かつ自分が安心できる場所に限ります!その場にコーヒーとチョコがあれば尚良し! 今白夜行を読んでいますが、先がなかなか見えなくて、集中しないと読めないですね〜😄
こんにちは。大学生です。 今回、大学で学んでいる健康の分野について書いていこうと思います。その健康の分野でもランニングについて話していこうと思います。 みなさん、運動しますか。「健康」、「ダイエット」、「気分転換」、いろいろな目的ですると思いますが、やりすぎはよくないことが研究で明らかにされています。その中の一つをご紹介します。 やりすぎはよくない理由 まず、良くない理由の根拠のグラフがこちらです。 なんか勉強以外でグラフ見ると頭痛くなりますな。 横軸は
「毎日暇だな~」 とか言いつつ暇じゃない。 むしろ課題と小テストとむっつかしい講義で忙しい。 でもよくよく考えればほかの大学や学部に比べればまだましな方なのかも。 一年の秋学期は春学期に比べて、講義の難易度が高い。 自分は健康について学んでいて、春は高校の内容から、基礎的なことを中心に講義を受けた。特に難しいということはなく、結果テストは学科2位。(学科はボーダーフリーだからたまたまかもしれない。) このまま秋も行けるだろうと思っていた。 そんなことなかった。 秋から実際
最近読書始めたけどすげえ面白くて勉強そっちのけで読んじゃう 頭悪いのに読書にのめりこむのなんでだろう