鏡花水月

本を読むことが大好きな私が、気に入った本や面白かった点をざっくばらんに話していく場所で…

鏡花水月

本を読むことが大好きな私が、気に入った本や面白かった点をざっくばらんに話していく場所です。日本の小説から世界の奇想天外な物語まで、何でも読むよ!このブログを通じて、一緒に本の世界を楽しんでいけたらいいなと思ってます。読書の楽しさ、分かち合いましょう!

最近の記事

「あいにくあんたのためじゃない」柚木麻子

キレッキレの内容で送られる6編の短編集出会ったのは本屋の店頭の表紙買いではなく、良く見に行く漫画のサイト なんで原作よりコラボ漫画の方が先に出ているのかと、 疑問を抱きつつ漫画を読んでたら原作が出るというのでついつい本屋に… 「めんや 評論家おことわり」「商店街マダムショップは何故潰れないのか?」の2編が特に気に入っています 非常にライトな気持ちで読んでも楽しめる内容でしたので、 スカッとした読み物が欲しいときに読んでみてもいいのかも? 以下、漫画の方もよろしければ…

    • 「Missing 神隠しの物語」甲田学人

      これは“感染”する喪失の物語。伝奇ホラーの超傑作が、ここに開幕煽りを丸パクリでスタートはしましたが… 最初に書く感想としての書籍が本当にこれでいいのかというのはもちろんあるのですが、学生当時の自分が大好きだった小説の新装版が出たのであれば 記載するのはこれに!と決めていました(笑) 〇具体的な感想として まず、この作品には甲田大先生のいうところの多数のメルヒェン要素が含まれています。表現があまりにも巧みなため、読むと登場人物の痛みをリアルに想像し、鳥肌が立つほどです。 そ

    「あいにくあんたのためじゃない」柚木麻子