ドライフラワーの好きな一節

『理由もちゃんと話せないけれど
貴方が眠った後に泣くのは嫌』

この一節がとても印象的だった。
彼女の性格や彼との関係性がすべて詰まっている。彼女の積み重なった不満や物寂しさに全く気づかず寝ている彼氏。その横でか細い肩を震わせて泣いている彼女。その情景が思い浮かぶ。

“理由もちゃんと話せないけれど”
意思とは関係なく感情が先行してしまうところに女性らしさが感じられて良い。まだ言語化するのも難しい彼氏への様々な整理できない感情が入り混じる様子が伝わってくる。

“貴方が眠った後に泣くのは嫌”
「眠った後に」という表現が良い。「眠る」というのは単に「寝る」より深い睡眠をイメージする。ここから、彼氏は今の関係に安心しきっており何の問題意識もないという状態が伝わってくる。また、「眠った後に泣く」ところから、彼氏の寝顔を見ることでなお分かり合えない寂しさや普段言えないでいる気持ちが押し寄せてきて想い溢れる様子が想像できる。

この一節だけで誰もが2人の終わりを予期する空間に引き込まれ、彼女のもうどうしようもない感情を一緒に味わうことができる。
エモい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?