年末調整の時期が来ましたね

こんにちは
11月に入り、年末調整の時期がやってきました。
うちでは旦那の分も私がやっているため
必要書類の準備、記載をしているところです。

昨年10月に新居に引越しをしたため
今年の年末調整では住宅ローン分もやらないといけません
今までより緊張します(;^_^A
(昨年の住宅ローンの確定申告は問題なく終えられ、21万円還付されました。)

書類を準備していたところ、旦那の保険の控除証明書が一つ足りないことに気が付きました。
確認してみると、新居に引越し後、住所変更をしていなかった!

急いで電話して書類を送付いただけるよう担当者の方にお願いしました
インターネットからの順書変更の方法の書類も併せて送ってくださるようで助かります。

それにしても年末調整は毎年同じ時期なのだから、書類の件はもう少し早く気が付くべきだったと反省しています。

一方旦那は年末調整のことなど知らん顔。
書類のことで私がバタバタしているのに、まるで関係ないという様子です(;^_^A

旦那の態度にムカついた時の会話です。

私「何他人事みたいにしてるのよ。大事なことなんだよ。」
旦那「俺にとってはどうでもいいもん」
私「どうでもよくない!特に住宅ローン控除は大きいんだから。」
旦那「そういうのはおちびに全部任せてる。俺の保険もおちびが勝手にやってるから俺は知らん。」←旦那が独身時代からかけている保険もあるんですがね。それは私は関わっていない。おそらく家族に言われて適当にサインしたのでしょう。

旦那「年末調整が面倒くさいのは知っとるよ。俺だって独身の頃は自分でやってたから・」
旦那「会社の人も奥さんがやってるっていってた。」
そうなんでしょうか。いやいやすべての人が奥さん任せではないはず

とりあえず、今は私が休職中のためやりますが、復帰後は少しは彼にも動いてほしいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?