マガジンのカバー画像

旦那とのあれこれ

83
9歳年上の旦那との日々です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【不妊治療】ようやくの不妊治療再開!

前回、初めての人工授精の後、2週間後に生理が妊娠せず。 気を取り直してすぐに治療を再開す…

26

夫婦で最近はまっているご飯のお供

こんにちは 最近夫婦ではまっているご飯のお供。 それは梅干しです。 旦那がユーチューブで「…

21

旦那なりの優しさなんだと思います

こんにちは 私の旦那はクールです。基本的に理系的な考え方ですし、合理的過ぎて 共感力は乏し…

25

生理が来ないことに伴う苛立ち

こんにちは 前回、婦人科で排卵後の遺留卵胞(古い卵胞)が残ってしまった件。 次の受精のチャ…

12

旦那の体調不良が伝わる

こんにちは ここ数日、どうやら旦那が疲れていることが伝わってきます。 眠くなる時間が早い…

17

【不妊治療】自己注射が延期。旦那の態度にショックを受けたこと②

前回の記事の続きです。 旦那が不妊治療に集中していないと思われることにもやもや、イライラ…

13

【不妊治療】自己注射が延期。旦那の態度にショックを受けたこと

人工授精後、生理が来て 昨日は婦人科受診でした。 今日からまた自己注射の開始!のつもりだったのですが エコーで見ると、以前の古い卵胞がまだ残ってしまう「遺留卵胞」という状態になっていることがわかり、卵胞が消えるまで再開は延期になりました😿 こういうこと、排卵誘発剤を使っているとよくあるみたいですね 卵胞を消すため、ホルモンの薬の服用することになりました。 延期になったことを旦那に伝えたら 旦那「じゃあ、連休は予定通り帰省できるじゃん。」 私「でも旗日でない1日か2日は

妊活を始め義務になっていた性生活ですが

こんにちは 結婚5年目。昨年夏から不妊治療を始め、当たり前ですが性生活は 妊娠しやすい日、…

16