マガジンのカバー画像

やまなしのはなし

30
地元・山梨県に関することを書いている記事のまとめ。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

信玄公祭りのあとに

ボンチノタミ、ジョーカーです。 信玄公祭り、人がすごかった。久しぶりに見ましたね、あの人の多さ。これぞ信玄公祭り、これぞ甲州軍団出陣。たくさん来てくれて嬉しいです。 明日も催しがあるので、県外からいらっしゃった皆さんには、いっぱい山梨を楽しんでいってほしい。 おみやげも、いっぱい買っていってね! ドラマ『信茂と勝頼』今年の信玄公役はお笑いコンビジャルジャルの後藤淳平さん。 山本勘助役は俳優・演出家・脚本家の三谷昌登さん。 実はこのお二方は山梨にご縁がありまして。 20

山梨土産のすゝめ

ボンチノタミ、ジョーカーです。 始まりましたね、信玄公祭り。よかったねえ、無事に開催できて。 明日はメインのパレードと甲州軍団出陣です。みんな、遊びにこーし〜。 (ちなみに今回のタイトル写真、誰? と思われるかもしれませんが、武田信玄ではなく、甲府駅北口にある信玄の父・武田信虎の像です) 山梨県って、どんなイメージなんだろう。 武田信玄、ワイン、信玄餅、桃、ぶどう、みたいなイメージでしょうか。 他にもいろいろあるんですよ。甲州印伝とか、ジュエリーとか。 せっかくなので、

最後の太陽

ボンチノタミ、ジョーカーです。 ニュースで見掛けたんですが、太陽が消えるんですって。 コジマの「太陽マーク」が消滅する家電量販店コジマと言えばにっこり笑った太陽マークの看板が有名でした。 わたしも子どもの頃から慣れ親しんできた看板です。 それがついに姿を消すとのこと。 それも、山梨県甲府市にあるコジマ甲府店(コジマNEW甲府店)が、最後の太陽マークの看板だというのです。まじか。地元じゃん。 確かに、甲府の国道沿いにあるコジマ×ビックカメラ甲府バイパス店も、いつの間に

武田二十四将のことをもっと知ってほしいので紹介する

ボンチノタミ、ジョーカーです。 今週末、10月28日(金)~30日(日)はいよいよ山梨県甲府市で『信玄公祭り』がおこなわれます。 実に3年ぶりの開催。さらに、今年は初の秋開催。 翌週11月6日(日)には笛吹市でも『川中島合戦戦国絵巻』がおこなわれます。まさに、今年の山梨は信玄の秋です。 ▼先日もこの記事の最後のほうで、ちらっとお話ししましたね。 武田信玄には多くのすぐれた家臣がおり、後の世では『武田二十四将』と称されています。 『信玄公祭り』のメインイベントとなる『甲州

夕方5時のチャイムが聞こえる

ボンチノタミ、ジョーカーです。 夕方5時のチャイム、日本全国どこに住んでいても、ほとんどの方が毎日聞いていることかと思います。 『夕焼け小焼け』『ふるさと』『遠き山に日は落ちて』など、定番曲はいくつかあると思いますが、山梨県甲府市では3年ほど前から『甲府市の歌』が流れるようになりました。 『甲府市の歌』 正直、ほとんどの山梨県民、甲府市民がこの曲を知らなかったと思います。わたしも全く知らなかった県民のひとりです。 が、勤め先である甲府市にいると、この5時のチャイムが毎日

【天皇杯決勝戦】シナリオなんてない、だからこそドラマチック

ボンチノタミ、ジョーカーです。 今日はこれを書かねばなるまいよ。 ヴァンフォーレ甲府、天皇杯優勝おめでとうございます!わたしは、10年程前はゴール裏で跳ねているような熱烈なサポーターでした。城福甲府の時代です。 ホームはもちろんアウェー遠征も行ったし、練習見学にも通いました。 たくさんのサポーター仲間と、喜び楽しさ悲しみ悔しさ、いろいろなものを味わいました。 J2優勝、J1昇格なども経験し、本当にプロヴィンチアの星として、ヴァンフォーレ甲府というチームが地元にあることを誇

【雑記】録りためたドラマを見る、もうすぐ山梨は秋本番を迎える(2022/10/4)

ボンチノタミ、ジョーカーです。 お休みだったので、ため込んでいたドラマ『新・信長公記』6話から一気見していました。 1〜5話はリアタイしたり録画追ったりできていたんですが、ちょっと忙しかったので。 ペリーとジャンヌ・ダルクと始皇帝が出てきたのは聞いていたのですが、めちゃくちゃじゃん。 無双OROCHIか? FGOか? おもろ。こういうの好きですありがとう。もっとやって。 わたしは武田信玄公のお膝元で生まれ育っておりまして、今回は何はさておき川中島宿敵コンビがいるというこ