見出し画像

チバユウシ独占インタビュードラマ編①

お久しぶりです

「どこが!?こないだ漫画の話してすぐやん!」

ですっけ?まぁ今日も色々聞かせて下さいよ

「いいんだけどさぁ、、、誰が興味あんの!?」

まぁまぁ、誰かが読むかもしれないですから笑

「もう現時点で誰も読んでないって言っとんのと一緒や!」

今日は短めでと思ってますから

「なに?」

ズバリ、ドラマについて聞こうかと!

「わ!ドラマ!?ほとんど見たことないよ!?」

ですよね?
だから対して語ることもないかなと

「まじでないわ、、、人生でちゃんと見たドラマって、、、、10作品ないよ?」

少な!
なんでそんな少ないのかって理由もあるんですよね?

「考えたらまぁ、こういう理由かな?ってのはあるよ」


~一回見逃したら終わりやん?それが無理なのと、恥ずかしくて見てられん、ってのが大きいかな?~


学校とかで、昨日月9見た?みたいな会話ありましたよね?

「あった、、、んかな?たぶんあったんじゃない?それすらわからん!」

そのレベル笑

「とりあえずテレビって音楽番組とバラエティしか見てなかったからな」

当時音楽番組多かったんですよね

「いわゆるJ-POP全盛期だからね、Mステ、うたばん、HEY!HEY!HEY!、夜もヒッパレ、歌の大辞10、、、」

ゴールデンだけでこんなに

「で、ドラマは単純に興味持ったことないのもあるけど、そんなことよりバラエティ見たかったって感じかな」

なるほど

「あとさ、一回見逃したら終わりやん?それが無理なのと、恥ずかしくて見てられん、ってのが大きいかな?」

一回見逃したら終わりなのはわかるんですが、恥ずかしいってのは?

「いやだから、なんかラブシーンとかさ、自分の部屋にテレビなかったから家族おるリビングで見るわけよ。嫌やん!」

あ、そういう理由!

「みんなは部屋にテレビあったんよ?けど、うちはダメだ!ってなってて。部屋にテレビあると籠って家族とコミュニケーションとらんくなるからみたいな」

なんか時代ですね

「ね!今の時代スマホあるから関係ないもんな」

なんならテレビいらないって学生多いでしょうしね

「俺らはテレビが全てやから、情報源それのみ!たまに電話あるやつもおったし」

固定電話が!?

「そう!まだ携帯とかないもん」

一人暮らしと一緒じゃないですか

「自分にかかってきた電話とか直でとれるとか羨ましかったけどな」

なんか平成って感じが凄いです笑

「バカにしとんか!とりあえずドラマは本当に数えるくらいしか見てないからなー」


ちなみに見た作品言えます?

「えっとねー、天気予報の恋人」

ナイナイの矢部さんが出演した月9ですね

「そーそー!で、伝説の教師」

松本人志さんと中居正広さんの

「人にやさしく」

加藤浩次さん、香取慎吾さん、松岡充さんの

「これが芸人さんが出るから見た!ってやつで」

そんな理由だと思いました笑

「で、僕らの勇気未満都市、池袋ウエストゲートパーク、金八先生は風間くんのやつと上戸彩のやつ見てたな」

今んとこ全部が超大ヒットドラマですね

「以上!!」

以上!?

「うん、ちゃんと見たのはこんだけかな?」

予想以上に少な!!!!

「あとは、なんか知ってるーみたいなのはあるよ?ロンバケとかさ、話題のやつは本当になんとなくは知っとる」

なるほど、、、ちなみに思い入れはあるんですか?

「あるわ!笑」

ええ!!

「こないだの漫画と一緒で、見たら面白いんだろなーとは思ってて、結局見たら面白かったりはするのよ」

あ、必要としてないやつですね

「そうそうそうそうそう!!」

腹減ってないやつだ

「だから、見たやつはめっちゃ覚えとるし、普通に好きだからさ」

影響受けたりは?

「あ、ないわ笑」

ないんだ笑

「それはもう漫画とか芸人さんの本とか、音楽か、そっちばっか」

あれですよね?
人にやさしくはブルーハーツの夢が主題歌で、伝説の教師はハイロウズの青春ですよね?
どっちもヒロトマーシーで

「そう、そりゃ見るわ!って笑」

芸人×好きなアーティスト主題歌ですもんね

「つまらんわけねーし!って思ってて、で贔屓目無しで本当に面白かったしさ」

じゃこれ、次回特定のドラマのインパクトあったシーンとか聞いても答えられます?

「それはいける!余裕!」

記憶力いいんですよね笑

「いいかどうかわからんけど、いい意味でインパクトあった事は覚えときたいんだろな」

ではそれを次回是非!


~GOーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
って叫ぶキングからの動き出すメンバーのシーンは鳥肌よ~
に続く




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?