見出し画像

【バディファイターよ】推しを輸入せよ!の巻【読め】

こんにちは、ちばろんです。

みなさんは、こんな事を考えたことはありませんか?

もっと、推しのカードが欲しい!!


まあ、カードゲームやっていると、たまにある無限回収欲ですね。

かく言う私も「フューチャーカード バディファイト」の「太陽と死の神 ブラッディ・キング」(以下、ブラキン)を無限回収しております。

画像1

私のTwitter(@chibaroon)をご覧になったことがある方はご存知かもしれませんが、2014年ごろから、ちまちま集め続け、仲間たちさえもが集めて持ってくるという状態になった結果、1200枚近い(2022.4現在)数になってきました。

ですが、この無限回収、問題がありまして…

バディファイトが公式のサービスを終了してるんですよね。

もはや、ショップは扱ってないから、引退者のメルカリ出品から集めたり、ネットショップも大体巡りましたし、正直なところ、国内で探すの現実的に無理だなってとこまで来ちゃいました。


…ん、国内??


そう、人類は思い出したのです。バディファイト(ブシロードTCG)は海外にも展開しているという事を。

というわけで軽く調べてみることにしました。


○海外版バディファイトのカードを買うにあたって

・当たり前ですが、中学校レベルの英語は読める前提です(書く方は決済情報と住所情報がいければ大丈夫)

※補足:翻訳でもいいけど、間違えて変なとこ開いても、私は責任取れません。勉強しようね。

・購入確定前に、為替レートは一見しときましょう。

今回だと、$(ドル)、€(ユーロ)、฿(バーツ)。

「ドル 円 相場」って調べればGoogleさんがレート計算用の電卓出してくれます。推しのことになると金銭感覚バグるのでちゃんと確認しましょう。

画像2

○そんなわけで結果

・英語版→フツーに海外のカードショップサイトに行ってフツーに買える(使用言語はすべて英語)

日本への配送にしても行けました。ただし、送料かかるので2〜3枚の購入でも3〜4000円くらいになっちゃう(本体は5枚で250円くらいだった)

バディファイトの在庫状況としては、バッツ以降は割とある感じ(カードによる)。ただし日本同様取り扱い減っていっているので早めに抑えるべきかも。

画像3

・タイ語版→こちらも、海外サイトにアクセスして購入……と思いきや、タイのAmazonみたいな大型サイトが国内流通にしか対応しておらず、弾かれる。在庫はかなりある。そして安い。

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

というのも、タイ版は日本と比べると、スタートデッキの様な仕様で膨大な数のテーマデッキを網羅して販売している。なので、推しキャラが決まっているなら購入するものは分かりやすく、ノーマル仕様で遊ぶのがメインなので安い。

これは東南アジア向けの販売としてはかなりウケてるらしく、カードゲームがまだまだ根付いてない国で遊ぶために進化した形らしい。

面白いと思った参考資料

ちなみにブラキンが入っているセットはこちらのデッキ

画像9

なんとか手に入らないかと考えていたら、フォロワーさんから天啓が。

「購入代行サービスあるらしいよ」

タイ買い物代行サービス(HIS)

旅行会社であるHISさんのオンラインコンテンツ。そうだよね、旅行といえばお土産を買うよねって事で、なんと、タイ支部と連携して日本でタイの商品を買えるサービスがありました!!!

ネットショップも、一旦、タイ支店で購入→日本へ配送してくれるので、問題なし。

という事で、早速使ってみました。

○購入代行でブラキンを輸入する

画像10

本当はタイ好きの人が使うサービス(笑)

画像11

催行日は適当に入れる様になるので未来の日時が入ってます(旅行サービスの手続き上1ヶ月以上先を指定)

画像12

画像13

個人情報と買いたいものを入れてきます。写真とかは登録できないので、商品名は頑張って調べましょう(デッキだったらBFT-KD○○とかBFT-KDEX○○とか)

パッケージカラーとか(シングルの場合)どんなイラストか、細かく書いてあげましょう。

画像14

画像15

決済方法はクレジットカードのみなので注意。


画像16

後日、メールにて商品確認と、購入手続きの案内がきます(3営業日以内にくる)

画像17

問題なければ決済します(タイのショップ購入)

画像19

俺は大手旅行会社に何させてるんだ…笑

画像19

画像20

やっぱり国際郵便だと、送料かかりますね(と言いつつポチる)

補足:国際郵便として届きます。なので受け取り損ねると郵便局保管に

画像21

注文から10日で届きました!!


画像22

おおー!(*´∀`*)

画像23

いざ、開封の儀。

画像24

画像25

保管場所が良くないのか、古い商品だからか、状態に期待しすぎると良くないかも(デッキは)

画像26

画像27

画像28

ちゃんと大丈夫だった箱もありました😓

画像29

というわけで、タイ語版ブラキン、20枚ゲットだぜ!!


ちなみに今回の荷物が1.4キロ。10デッキ分。

5キロまで注文可能なので、理屈的には30デッキまでなら一回で買える計算ですね(超える場合は追加料金で要相談らしい)

次は30デッキで買ってこようと思います。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

皆様の素敵な無限回収ライフに可能性を与えられたら良かったと思います。


では、次の記事で。

○資料(買う時に使うやつ)

・国際郵便について


・住所の書き方

・今回購入したタイのサイト(ここから直接は買えません)

shopee


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?