見出し画像

2016年の活動とジレンマ

2016年6月14日に立ち上がった地図ラーの会(当初は千葉・地図ラーの会)。地図を囲んでダラダラ話そうという趣旨だったので、第1回イベントは飲み会で、みんなそれぞれ自慢の地図を持って回し読みしながらあーだこーだ言い合うという会になった。ま、フツーの宴会って感じ。

物好きな人、意外とたくさんいるじゃん。そう思った僕たちは早速これからのことを話し合った。場所は千葉駅近くの居酒屋のカップルシート(笑)。混んでるお店だったし、男女ペアだったらそりゃこの席に通されるわな。でも、この時にやりたいことをズラ―――っと書き出して、それがずーーーっと尾を引くことになった。いや、いい意味でね。


第2回イベント(トーク会)

第2回イベント プロジェクターを持ち込んでプレゼンテーション

第2回イベントはトーク会。コワーキングスペースに集まって、3人のスピーカーがそれぞれ好きな地図について発表するという会。いやこれはマジ楽しかった。意見やツッコミもたくさん出て、これぞ僕たちが目指している形だ。
そう、こういう活動がしたかったんだよ。この日は発表者が3人だけだったので僕の出番はなかったけど、次回はゴリゴリマニアックな発表をかましてやろう…。

第3回イベント(まち歩き)

Facebookグループでメンバー募集

そうこう言っているうちに、ちょっと外に出てみようということになった。地図の活動をするんだったら、まずは地元のパイセンに挨拶せにゃいかんだろう。そういうの大事だ。2016年8月28日、その大先輩伊能忠敬氏がいらっしゃる佐原に出かけることになった。これが第3回イベント、初のフィールドワーク(もどき)だった。
でもね、佐原と言えばウナギ。ランチは「うなぎ割烹山田」で極上のウナギを堪能した。そこで地図クイズ大会などをかましたもんだから盛り上がり過ぎて、ウナギが美味しすぎてビールが進んで進んで、結局この日はうなぎ会になってしまった…。佐原の街並みが薄れていくというフィールドワーク、これではいかんいかん。

うなぎ割烹山田

第4回イベント(まち歩き)

Facebookグループでメンバー募集

初めてまち歩きイベントをやってみて、もっと人数が多い方が楽しいよね、もっと賑わった方がいいよね、ということになり、今度はかなり緩めの「お散歩」をやることになった。少し歩いて、おやつを食べて、美味しいご飯を食べて、そしてお洒落なカフェでくつろぐ。そんな女子会的な第4回まち歩きイベントは皇居周辺に行くことになった。これが2016年12月4日のこと。


日比谷公園を歩く
松本楼の洋食ランチ

神保町で鯛焼き、日比谷の松本楼でランチ、四ツ谷でお茶。江戸の古地図を持って行ったんだけど、ワチャワチャしてしまってほとんど地図を見ないで歩いた。これは僕たちがやりたいまち歩きとは言えないな…。
でも、それじゃあどんなまち歩き?と言われると、この頃の僕たちは答えを持っていなかった。でもこれじゃない。でもこの形にしないと人は集まらないかも。地図ラーが最初に抱えたジレンマだった。

<次は目覚めた!走り出した!2017年>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?