見出し画像

内観と反省、のち笑う

「自分がなんとかしなきゃ」
と思いすぎることは、見方を変えれば
「相手の力を信用していない」
ということにも繋がるんだと思う。

そんな話を友人とした昨晩。

だけど振り返ってみれば
どう考えても私の方こそ、完全に「背負ってた」
それも、勝手に。

子どもたちのことも、
喫茶店で働くスタッフさんのことも。

自分がなんとかしなきゃ。
みんなの幸せを、私がなんとかしたい。

そう思っていたなぁ。
余裕がなくなってしまっていたなぁ。
そりゃ、いい循環は、生まれないわ・・・。

反省する。



自分を自分で幸せにする力。
すべての人に、備わっているのだ。
それをもっともっと、信頼しなさいな。

そして、信頼できていない時には
これまた勝手に、ひどい孤独を感じてしまう。

感じたいのだから、感じておくけど
誰もが一人であって、一人じゃないことを、
決して忘れないで。


もっとやわらかく。
もっと深く呼吸して。
ますます、楽しんで。

落ち込んだり怒ったり悲しんだり、
安全な場所で、一人きりの場所で
存分にやってもいいから。

存分にやって、また笑えてきたら。
もっとやわらかく。
もっとゆっくりと呼吸して。
ますます、楽しんじゃえ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?