見出し画像

「結婚式×誕生花=雰囲気のあるウェルカムボード」 Instagramアカウントでリリースまでの色々

ウェブサイト制作以外の自分でお金を稼ぐ間口が欲しくて
結婚式のペーパーアイテムに特化したオーダーイラストを始めました。

正直、ウェブサイト制作はまだ自信がないというか、ココナラやツイッターでも自分以上に早く、正確に、綺麗なサイトを作れる人ってたくさんいる。だからサイト制作以外に一つでも自信になるようなものが欲しかった、というものある。
(でもこればっかりは実際に仕事としてやっていくしか解決策は無いのはわかっているので業務委託の面接、受けたけどどうかな〜受かってますように!)

昔のnoteにも「ウェディング系の何かに携わりたい」と描いていたから
イラストで挑戦してみよう!と思った。

ただ、ココナラやtwitter、Instagramで見ていてもウェディング系のイラストを線画で描いている人って結構いる🤣

差別化のための要素としては

・誕生花を用いることで他の人が行っていないことを行う
=自分にしか頼めない状況を作る

・パターンを用意してユーザーの迷う時間を少なくする
=ページからの離脱を回避する

・ストーリーにオーダー方法を細かく記入
=ユーザーはわからないことは一つでもあると行動しなくなる


あたりを気をつけた。

参考になった本はこれ▶︎

僕らはSNSでモノを買う

📌 SNSマーケティングを行う際、フォロワーにすべきなのは個人垢でツイート数が多い人→モノを買うときは近くの人の口コミを1番に信用するため、個人垢でリツイートしてくれる人をフォロワーにすることが最も良い

📌 記事を書くときはカスタマージャーニーを設定しユーザーがどの場面でこの記事を読むのか、を想像しながらかく→たとえば売り上げをアップする、という課題でも企業の経営者は「売り上げを上げるにはどの部門に予算を注ぎ込み、どの部門を削るか」が焦点かもしれないし、プレイヤーは「等したらテレアポでの話し込みを長くするか」が焦点かもしれない。複数ターゲットを決めそれぞれカスタマージャーにーを作成することで刺さる記事が書ける

📌 各記事がないことは全くない→自分たちにとって書くほどでもない記事かもしれないが他人からしたら有益な情報だったりする。自分の大切にしている信念や考え方、一つの工程のHOW TOだったりとたくさん書けることはある。

駆け出しクリエイターのための著作権Q &A

📌 写真にも著作権があるのは当たり前だが、構成や顔の角度、色彩なども著作権に含まれる。そのためネットから拾ってきた画像を加工、トレスしてイラストを作成することは絶対NG。どうしても使用したい場合は権利を買うか(写真1枚で5000円くらい)写真の所有者に直接コンタクトを取って使用の許可をもらう。

ブスのマーケティング戦略

📌 3C分析を細かく行うことで自分の売り方がわかる。

https://cyber-synapse.com/dictionary/en-all/3c-analysis.html

自分自身の本質を見極め(プロダクト解析、company)、自分のいまいる場所(市場、customer)と、ライバルの特性(競合、competitor)を精査することで自分の売り方がわかる。

目的▶︎「合コンでモテたい」

自分自身の本質を見極め=
ブスだから容姿は最低限の清潔感。あとは中身でカバーしよう▶︎
女性では珍しい税理士の資格を取る、男性が気持ちよく話せるように相槌を研究、楽しいからまた会いたいと思わせる話の引き出しを日々用意

自分の今いる場所(自分がウケる範囲)=
ブスだから面食いの男性はNG、めちゃくちゃ自慢したがりの男性は年収的に自分が上になることが多いから嫌われるのでNG…..数々の合コンを経験し自分がウケると思ったのは▶︎
話し下手だが、話したい内気の男性

ライバルとの特性=
合コンに行く時の友達は自分のキャラと被らない女性、好みが被らない女性と行く。



話を戻して、まずは自分の友達からイラストを評価してもらって少しずつ広めていってもらえれば嬉しい。そのためには友達だから「返信が遅くなる」「確認をすっ飛ばす」「お礼がいい加減」は絶対しないように改めて気をつけよう🙇‍♀️

いいご縁がありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?