見出し画像

危うく轢きかけた

連続投稿が途切れてすっかりモチベ落としたゆいまるです。

私は毎日投稿やるぞと追い込むと出来なかった時にかなりヘコむんで、しばらくは気が向いた時にゆるっとやろうかなと思いました。

さて、今日のお話は事故りかけたというもの。

あ、皆さんが想像するようなやつじゃないです。


原因は…鳩です。


先日、右折したら道の中央に鳩がいたんですよ。

轢くのも嫌なんでゆっくり進んだのに一向に飛び立たない。

後続車は迫ってるというのに飛び立つ気配がない、というかもうすでに視界から見えないからヤツは車の前にいるはず…

止まるに止まれずそのまま進みましたよ。

そしたらツッタカタッタッターと歩道へ歩く鳩の姿が見えました。


いや、飛べよ。


そんな鳩の姿を見て、私はまた離島にいたあの頃を思い出しました。

島ではハトやカラスはほとんどいません。

そのかわりよく見かけたのがクイナ

クイナといえばヤンバルクイナが有名ですが、島にいたクイナはおそらくシロハラクイナと呼ばれる鳥。

ですがあいつらもなかなか飛びません。

たまに飛んでも10mほどすれば着陸してます。

そんなあんま飛ばずに田舎道を我が者顔で横断するもんですから、私の両親はよく急ブレーキかけさせられていました。

そんなことを思い出しながら今日の鳩を見て、

沖縄にいると鳥は飛びたくなくなるのか⁇

と鳩に詰め寄りたくなるゆいまるでした。