見出し画像

世界一周 day36【バーレーン最終日✈︎エジプトでトランジット】@バーレーン🇧🇭,エジプト🇪🇬

5/13 10時起床。
準備をして11:30チェックアウト。荷物を預けてUberで博物館に向かいます。

宿からBahrain National MuseumまではUberで10分ほど、1.77ディナール(735円)でした。

入口入るとチケットカウンターがあるのですが、人がいなくてそのまま入っていいのかわかりません。チケットカウンターのデスクにはスタッフのバッグに財布が入ったまま置かれていました。財布を見えるところに置いてあっても盗られない、治安いいですね。昨日ファストフード店アルバイクでも机にスマホを置いたまま注文しに行っているお客さんがいて日本以外でもスマホを置いたままにしても大丈夫な国あるんだなと思いました。

他のスタッフの方も見当たらずどうしたらいいかわからずふらふらしていたところ、奥からスタッフの方が電話しながら出て来て、手で入っていいよというジェスチャーをされたので、チケット買わずに入ることができました。結果チケット代がかかるのかかからないのかはわかりませんでした。

中は結構広く、展示物もたくさんあって、お金払ってでも入る価値がある博物館だなと思いました。

Uberで宿の近くのご飯屋さんが集まっている通りまで帰ります。2.47ディナール(1026円)でした。

昨日はチキンを食べたので今日はフィッシュマチュブースにしてみました。1.3ディナール(540円)でした、量が多いので2人で1つを食べました。

中は結構混み合ってて席が空くのを待って、空いたところに店員さんが案内してくれて座ったのですが、女性の人が1人もいない。もしかしたら女性がこういつ大衆食堂みたいなところで食べるのはあまりよろしくなかったのかもしれないと座ってから思いました。このお店は結構多くのお客さんが手で食べていそうでした、インド系の方が多いのかなという印象です。

外国人だからなのかお皿の下にビニールをひいてくれました。

近くのお店でカラクティーをテイクアウトして宿に戻ります。カラクティーは中東でよく飲まれている砂糖とスパイスが入ったミルクティーのことみたいです。

黄色いKARAK TEAと書かれた看板のお店で買いました。

バーレーンでは外で食べるよりもデリバリーが多いようで、私たちを旅行者と認識した上でデリバリーのチラシを渡されました。味はチャイのような感じで美味しかったです。

Uberで空港は向かいます。8km、15分ほどで3.95ディナール(1624円)でした。

空港でまたアルバイクのアイスを食べました。空港だと0.5ディナール高くて0.15ディナール(62円)でした。

バーレーンの通貨は1通貨が412円くらいで世界一高いとも言われているそうです。お札も1/2ディナールが存在しました。基本的にはクレジットカードが使えたので現金の出番はほぼなかったです。

バーレーンは思ってた以上に移民や出稼ぎ労働者が多く多国籍国家でした。タイやフィリピン系の顔立ちの方々も多くいたので歩いていてもアジア人だからといって浮いたりすることはありませんでした。移動が全部Uberだったので、移動代が高くつきました。

空港は小さめですが、常に掃除をしている方がいて、とても綺麗です。

保安検査で水を持ち込んで入れました、国際線で持ち込めたの初めてです。中にはゲームができるところやキッズスペースがありました。夫はウイイレをして楽しんでいました。

ゲームをした後はラウンジへ。とても広いラウンジでした。

お酒も置いてありました。

次の国へはエジプトのカイロでトランジットして向かいます。

定刻通り18:35離陸。

機内食、チキンかビーフかフィッシュと聞かれ、ビーフと答えたらラムを渡されました。受け取った時にCAさんは確実にビーフと言って渡して来てたのでシールが間違っているのかなと思い食べましたが、やはりラム肉でした。

21:40 カイロ国際空港に到着。明日10時の便まで待ちます。カイロまでくるとアフリカ系の人が多くなりました。トランジットが10時間以上あるとエジプト航空がホテルを用意してくれるみたいです。

ホテルを用意してもらうための列が行列だったため、ラウンジがいくつかありそうだったので、ラウンジで時間を潰そうと思い中に入る列に並んだところ、時間あるから君たちあっちに行きなという感じでジェスチャーをされました。入れないのかということでホテルに行くための列に並び直します。

後々考えると、ホテル用意してくれるからあっちに並びなという親切心だったのかもしれません。もう少しちゃんと話せばよかったなと後から思いました。

無料のビザを発行してもらい、一度入国してホテルにバスで向かいます。タクシーの人がバスが来るのに時間かかるからタクシーで行かないかと勧誘してきます。

15分後 1台目のバス到着。

ずらーっとみんなバスの方に向かいますが、全員は乗れず私たちは次のバスを待つことにしました。このバスで最後に欧米系の若い女性の方が乗り込んだのですが、その人の運転手さんが小さいスーツケースを動かそうとスーツケースの伸びる方の持ち手を持った瞬間、持ち手がすぽーんと抜けました。欧米系の女性どうするんだろうとみていたら発した一言目は「Are you crazy?」でした。そのあとどうしてくれんの、弁償してくれんのかと言って怒っていました。運転手さんはいや自分のせいじゃないしと言ってドアを閉めました。怒る感じと自分のせいじゃないと言い張る感じ海外ですね。バスが行った後、みていた私たち含め何組かはすぽーんと持ち手が抜けたのが面白くてちょっと笑っちゃいました。

5分後 すぐに2台目のバスが来ました。私たちに用意されたホテルはNOVOTELでした。

夜ご飯も付いていました。
ゴミが結構落ちていて床はとっても汚かったです。

ベッドで寝れるのは嬉しいですが、ホテルに来るまでに時間がかかり過ぎて空港で移動せず大人しくしていたほうが疲れなかった気がします。Wi-Fiは弱めでした。

25:30就寝。
おやすみなさい😴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?