見出し画像

家にないもの | ソファ

わかってたんです。必要ないって。
でも、一人暮らしをしたらやってみたかった事の1つに
「ソファに寝転がってポテチとか食べながら映画を観たい」
というのがありまして。

場所を取る=部屋が狭くなる、ホコリがたまる、移動が大変、
ソファの下の床が掃除しにくい等のデメリットを凌ぐ
強い欲望を抑えきれず、買ってしまいました。
15年くらい我慢してたのになぁ。

が。
横になって映画観てると、もれなく寝ちゃうんですよねぇ。
気がついたらエンドロールが流れてた、ってことが続いて。
あと、動きたくなくなる。
次第に寝転がるどころか、座る回数も減ってしまったので
手放すか…でも(私にしては)高かったしなぁ
なんて思いながら8年くらい使って、昨年の秋頃
やっと決心がつきました。

となると、次に考えるのは手放す手段。
これ、売れるかなぁ。
大きいからフリマアプリに出品すると送料がえらいことになるし
買い取り業者に来てもらおうか…
数千円くらいの値がつけば嬉しいなぁ
なんて思いながら何気なくソファの後ろ側を見ると
クッションに白くてフワフワした丸いものが点々と。

あー、最近模様替えせずに同じ所に置きっ放しだったから
ホコリが…あれ、取れない…カビやないかーーー!!
最近、掃除してもくしゃみが出てた原因はコレか。

こんなの売れない。捨てるしかない。
でも粗大ごみに出すとなると、1000円以上払うことに。
あかーん。
幸い?木製のフレームだったので、家にあったノコギリで
不燃ごみとして出せる大きさまで切りました。
(調理器具は少ししかないのに、ノコギリは持ってる)
翌日の筋肉痛の激しさたるや。

モノを買う時は、手放す時のことも考える。
よく言われていることが、身に染みて理解できました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



お気に召したら、サポートお願いします。クリエイターの端くれとして、明日の活動につなげます!