見出し画像

イモづる読書【その114】 「顔出し」ナシYouTube系の有料電子書籍2冊

「顔出し」ナシのYouTube制作指南書・・・有料版

○  登録者50万人超のYouTuberが明かす “顔出しナシ”でYoutubeで稼ぐ本

○  スマホだけ×顔出しなし 隠れYouTuberで毎月3万円を稼ぐ

kindle   単行本

ずいぶん前のイモづる読書【その76】 「顔出し」ナシYouTube制作・・・Kindle Unlimitedに引き続いて有料版です。

この時読んだ『学識サロン式YouTube戦略: 「顔出し」しなくても登録者18万人達成!』(学識サロン まぁ)Kindle Unlimited
で「ホワイトボードアニメーション」の威力を知り、ついに「ホワイトボードアニメーション」アプリを入手してしまった・・・記憶に残っている書籍です。

同一著者「学識サロン まぁ」の有料版(Kindleと紙の本)が、
登録者50万人超のYouTuberが明かす “顔出しナシ”でYoutubeで稼ぐ本
です。

この書籍は、「顔出し」ナシでもきちんとYouTubeに取り組めば稼げます、という内容です。

そもそも論にも多くのページが割かれ・・・これには理由があって「正攻法」で確実に攻めるからには「動画投稿での収入源」をしっかり押さえ、広告と広告以外の利点に沿って、目標を実現する・・・ということです。

そして、「収益化」のための戦略が詳しく書かれています・・・「顔出し」ナシ、アルにかかわらず・・・YouTube攻略正攻法です。
この書籍のポイントは、
「収益化を確実にするジャンル& コンセプトの見極め方」です。
すなわち「好きなことをして稼ぐ」時代の終わり、収益を見込めるジャンル& コンセプトに挑むことです。

お金をかけず始めることはできるけど、品質や効率を考慮すると、「スマートフォンでも動画は編集できる?」は否定的で、「正攻法」でPC上で映像編集ソフトとフォトレタッチソフトなどを使うべきと、ある程度の投資はすべきとのスタンスです。

特に「チャンネル」重要性、サムネールの作成、動画作成のポイント、ナレーションなどの解説があり、その後、アカウントからチャンネル作成、アップロードなど時系列に沿っての詳細な手引きです。

役に立った項目
第一章3節の「では、顔を出さない動画にはどういったものがある?」
なるほどとヒントを得ました・・・マンガ!・・だ!

キーワード
「ロングラン動画」、「独自の世界観」

。。。。。

スマホだけ×顔出しなし 隠れYouTuberで毎月3万円を稼ぐ Kindle版

こちらは「初期費用もかからない」スタンスで、編集もスマホでやってしまうというモノです。

最重要項目は「企画」です。こちらも「ジャンル」と「トレンド」で深堀りコンテンツと「 “顔出しナシ”でYoutubeで稼ぐ本」と共通点があります。

ストーリー構成は「起承転結」、「間違えたくない部分はカンペを作って正確に伝える」徹底ブリが「共感」を得るポイントです。

特に「SEO]重要性、チャンネル、サムネールの作成、動画作成のポイント、ナレーションなどの解説があり、この書籍もYouTube攻略正攻法です。

おもしろい項目
「身バレしないために知っておきたい撮影知識」

まとめ
『学識サロン式YouTube戦略: 「顔出し」しなくても登録者18万人達成!』著者 (学識サロン まぁ)を読み、
「ホワイトボードアニメーション」アプリ「Doodleoze」を使い出したことと、

実例の「学識サロン」の動画を見て、
「プレゼンを主体とした YouTuber 」を実体験し、その可能性を認識しました。
PowerPointからKeynoteへ移行したこと。

一冊の書籍の一行をきっかけに日常業務が変わる・・・ほとんど毎日、Keynoteを使っている【うん、ほんまやで】

さて、この2冊「似て非なる」モノですが、スマホや今あるモノでとりあえず始めるには・・・【期間限定キャンペーン】あと4日

じゅくり腰を据え、多少の投資を惜しまず取り組むなら・・・


といったところでしょう・・・か


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?