見出し画像

雨の日 里山へ散歩

植物を見に。
お目当てはミツマタとカタクリ。
カタクリは満開から8日とのことでしたが十分楽しむことができました。

カタクリの花について
落ち葉の下で寒さにじっと耐えて春に花を咲かせ,また葉を落として眠りにつく… 彼岸花みたい
花が咲くまで数年と聞き驚きました。
調べたら7年。

1年目は芽を出すのみ 地上部は枯れる。
2年目~6年目は春に葉を1枚だけ出すのみ。
7年目にようやく葉を2枚出して花を咲かせる。

7年かけて、球根に栄養をためて、花を咲かせる準備をするって、そして花はこの時期限定(2週間くらい?)
蝉のよう^^;

来年もまた見にいこう。
今度は上を向いてるカタクリの花を撮りに。
(雨だと下を向いてしまうのです)

初めて見たお目当ての赤いミツマタ
ミツバツツジ
ヒカゲツツジ
そしてカタクリ
こちらも初めて黄花カタクリ 
色違いがあるなんて知らなかった😆
幹から咲いてる銅ぶき桜
枝垂れ桜
ヤオツツジ
桜もまだ満開でした
群生地
来年は天気の良い日に見に行くね

いいなと思ったら応援しよう!