見出し画像

「学びラボ」でのんびり楽しんでます!

学びラボとは?

私は現在学びラボというコミュニティに所属しています。
このコミュニティは、うめちゃん主催の学びのコミュニティーです。

学びラボの理念
【創造の力でみんなを元気にする】
何かを創り出すことは決して簡単ではありません。
『何をつくりたいんだろう』
『何がつくれるだろう』
私たちは、悩み、挑み、時に苦しみながら生きています。
でも、その営みは私たちを強くし前を向かせてくれます。受け身の「楽しさ」ではなく、主体的に取り組む『愉しさ』を味わっているはずです。
創ることに取り組む私たちは、きっと生き生きと輝いていることでしょう。
子どもたちの未来をつくる教育も、サービスとして受け取るだけでなく私たちがつくりましょう。
学びをつくり消費する自給自足の教育活動を通して、子どもの未来を考え、私たちがもっとワクワクできる今をつくるチーム、それが学びラボです。

学びラボ

私がコミュニティーに入った経緯

私は以前3DCADを扱う仕事をしており、退職後も3DCAD・3DCGといったものに興味がありました。そんな中でもBlenderというCGソフトに興味を持ち、Youtubeなどで情報を得て学習していたところ、UdemyでうめちゃんがBlender講座を出していたのを見つけ、うめちゃんの存在を知りました。このころはまだ、うめちゃんはUdemyの講師のひとりというイメージしかなかったように思います。

うめちゃんの思いを知るきっかけ

今回のこの記事を書くにあたって過去のTweetを遡ってみましたが、学びラボ発足直前くらいかな? Twitterでのうめちゃん先生とのやり取りがきっかけだったと思います。
うめちゃんがBlenderのオンライン講座についてアンケートをしていて、うちも当時年長さんの息子がいるので将来うめちゃん先生にCGを教えてもらえたらいいなーなんて思ってこちらに引リツしたところ、うめちゃんから返信頂けて、子を持つ親目線で将来的にはこどもへの教育に携わっていきたいんだと教えてくださいました。そのための基盤作りで先ずはUdemyで講座を作っているとのこと。
うめちゃんは将来子供たちにCGなどを教えたいという思いを持ち、しっかりとそれに向かって進んでいる方なんだなと、応援したくなりました。

ラジオでファンになる

うめちゃんってどんな人だろうと気になり始め、ラジオで情報発信しているとのことで、聞いてみると、とっても熱い思いを語るうめちゃんがいました。(うめちゃんってどんなひと?と気になる方は、うめちゃんのラジオを聴くのがおススメです。)
そんな中、うめちゃんが有料のオンラインコミュニティ―を作るとのこと。それまで私自身、オンラインサロンといった類のものに入ったことがなかったので、多少迷いましたが、うめちゃんの子供への教育に関する思いに共感した部分が多くあったので入会を決めました。
そして、一年以上たった今もうめちゃんの思いはブレず、むしろもっともっと壮大なものとなっています。これからの学びラボの活躍に大注目ですよ!

入ってみた感想

入会初期

発足当初は、うめちゃんのファンコミュニティ―として始まった感じでした。うめちゃんを応援したい人が集まって基本的にDiscord内でわいわい楽しく暮らす村です。入ってみると出来立てのコミュニティーでしたのではじめはこじんまり、ちょっとした挨拶から。最初は人数も少なく、それもそのはず私は4番目に入会したらしい!?です👀!!
コミュニティーメンバー(ラボメン)の方の作られたメタバースのワールド内での飲み物会に参加したり、メタコレに参加した方をみんなで応援しに行ったり。まるでサークルのような雰囲気で、わいわい楽しく過ごしていました。

更にラボが活気あふれる場所に!

それがいつしかだんだんと、うめちゃんの本当ににやりたかった、こどもたちに色々なことを教えられる集団となる為、講師になれる人を募集したり、Udemyの講座を作る人を募集したりと、これまでのサークルのような空間も残しつつも仕事場という雰囲気も出てきました。
個人的に、とても軽い気持ちでこのコミュニティーに入ってきたので、次々とすごい能力を持った人が入ってきたり、講師として頑張りたいというとても熱い思いを持た人が入ってきたりで圧倒されることも多々あるのですが、おかげさまでとても刺激を受けていて私も少しづつですが前に進むきっかけをもらえたり、発信する側になりたいと思えるようになり、行動に移し始めることが出来ました。
そしてなにより、1年以上も(細かい部分の方針転換はあるものの)うめちゃんの思いの軸はブレずにしっかりと夢の実現のために熱い思いで進めておられるところを見させていただき、応援したい、いつか私も少しでも学びラボの活動の力になりたいという思いでいます。

ラボの活動とは?

ラボの主な活動としては、オンラインでの「学びのまちづくり」を実現させるため、講師として頑張りたい人を応援する仕組みを作り、さらに大人と子供が学び合う場所を作っています。今は既にうめちゃんが実際に何校か学校を訪ねて講義を行っているようです。うめちゃんからすると、やっと実現できたーという感覚のようですが、私から見ると爆速で色々なことを進めているうめちゃん。すごいなーと、ただただ尊敬です。講師として活躍してみたい方、子どもたちに良質な学びを届けたいと熱い思いを持っている方、ぜひこのコミュニティーに参加してうめちゃんや仲間と共に実現してみてはいかがでしょうか!

また、Discord内ではこの他にもいろいろな話題のテーマについて「ラボ会」というオンラインイベントがあったり、チャットで盛り上がって皆でわいわいしたりしています。こちらはサークル活動のような雰囲気で、私は3Dプリンターの部屋や植物でリラックスしようという部屋などに顔を出して、のんびり楽しく過ごしています。きっと興味のある部屋があるはず!なかったら自分で作っちゃおうって感じのゆるさです。気軽だけど有益情報満載!
時にはラボメンとの関りから、自分のアイコンのイラストを描いてもらえたり、逆に私がラボメンの方のアイコンをお借りして3Dデータ化し3Dプリンターで出力してみたり。いろいろな楽しいことが起こるのもこのコミュニティーのいいところですね。

ラボメン紹介!!

アイコンを描いてくださったのがソクラさん☆
この記事のヘッダーの画像もそっくんが描いてます!

3D化するアイコンを貸してくださったのがみんな大好きちゃたさん☆

コツコツと努力されてる姿に励まされ、癒しも与えてくれる萌葱さん☆

その他のラボメンの方々も、みなさんいろいろなことに挑戦していて、様々な分野で活躍している方ばかりなのでとても活気にあふれ刺激を貰える場です。

皆さんも学びラボを覗いてみませんか?

以上、私が学びラボに入った経緯と入ってみた感想などをつらつらと書いてみました。
一緒に頑張る仲間がほしい!子どもに何かを教えたい!などの思いがある方にとても魅力的な居場所になると思います。『学びラボ』を気軽に覗いてみてみませんか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?