見出し画像

Virus

この「アルファベットチャレンジ」も、だんだん終わりが見えてきました。本日はV!

↓前回のはこちら↓

もう、今Vと言ったらこれしかないでしょ、ということで、「Virus」です。

英語でウイルスって、Uからはじまるのかな?と思いきや、こんな綴りなんですよね。はじめてVirusという字面を見たとき、わたしは読めませんでした。いまだに発音が難しいなと思っています。


とまぁ、英単語の話はここまでにしておいて・・・今ウイルスと言ったら、コロナウイルスしかないですよね。

インフルエンザウイルスも冬になると、毎年みんなが気をつけていたウイルスの1つですが、ここまでみんなが、(日本中だけじゃなく、世界中が)注目しているウイルスって、なかったですよね。

1ヶ月前くらいまでは感染者が抑えられていたのに、だんだん寒くなってきたせいで、また、ウイルスが勢力を増してきています。

Go Toキャンペーンはどうするんでしょうね。

個人的には、例年のインフルでさえ冬は猛威を奮うんだから、それより(?)感染力が強いコロナも2月3月くらいまでは、感染者を増やしていくんだろうと思うので、Go Toキャンペーンなんかやってる場合じゃない気がします。

経済活動のことを考えると、やめない方がいいのかもしれないから、難しい問題ですけどね・・・



将来、コロナが落ち着いた時に、このnoteとか、自粛期間に書いたnoteとかを読み返して何を思うのかが気になります。

「そんなに甘いもんじゃないよ」って思うのか、「意外と早く収束したよ」って思うのか。それは、これからのわたしたちの行動次第で変わる未来なんでしょうね。

感染を広げないように、みなさん、がんばりましょう。



-----------------------------

Wはこちら


よろしかったら応援お願いします!いただいたサポートはより良いnoteが書けるように勉強・体験費にあてさせていただきます。