見出し画像

GLEATしてきた・梅田ステラホール

去年の暮、TDCホール以来のGLEAT。半年ぶり。
旗揚げの頃はかなりの頻度で観戦していたのだけれど、ちょっとしたグループ編成が自分の気持ちに合わず(夫曰く「それがヒールの術中にハマっているというやつ(笑)」) その言葉を借りるならハマりすぎて頻度が減ってしまっております。

以前アゼリア大正に観戦に行った時、大阪興行は同じGLEATながら色が違う感じがして明るさが出ていたのでそれを期待して大阪遠征。

会場はアゼリア大正(行きづらい)ではなく梅田スカイビルステラホール(行きづらい)。
大阪に土地勘が無いからかもしれないけど
おい梅田!落ち着け!
と叫びたくなるくらい駅がちらばっているぞ。
(いや、オマエが落ち着け)


梅田ステラホール

私達は谷町線沿線に宿をとったので、Google先生に問えば
東梅田→徒歩→大阪梅田ー中津→徒歩→ステラホール
って。え?これ梅田駅から歩けないの?バス停ないの?と色々考えを巡らせつつ雨も降っていたので素直に中津に出て歩いた。
大阪梅田駅から一駅の中津という駅はホームが細かった。秋田新幹線で上りと下りが待ち合わせをする春木場を思い出した、知らんけど。

せまーーーい
会場へ向かう道々にこのGの文字シール
さすがGLEAT
と思ったらただの工事のマーキングだった
これが梅田スカイビルね
着いた!
こういうのテンションあがる

キャズ

カズハヤシ選手が 7/1で引退という事で大阪では最後の興行。メイン。

私のプロレス観戦歴はゼロワン立ち上げから参戦選手のインディー興行・ハッスルあたりで一度ブランクがあり、再び観戦しだしたのがW-1(ストロングハーツ参戦時より)だった。ゼロワンでの何となくの記憶はあったものの、印象は喋るのがあまり上手くないけど無邪気な笑顔が可愛くて前向きで気持ちを明るくさせてくれる最近のキャズさん。過去の大活躍・栄光に頼らず年齢的に諦めてもという歳であっても手術をして復帰してきたのがカッコよかった。
夫は全盛期や獅龍時代もよく知っていてとても良い選手だよと言っていた。入場曲がレスラーっぽくて曲が流れると自然と手拍子してしまう、ここ大事。

キャズさん楽しいプロレスをありがとう

ちょっと待て。
今試合を観てホテルに戻りnoteを書いていたら、夫がyoutubeで全日時代のカズvs稔の世界ジュニアヘビーを観始めた。レフェリー京平!私も観る!!

一度は見るべき↓

いやー凄い人だった、カズさんも稔さんも。
2人のサインが入ったGLEATのライトは家宝だな。
続きの感想は明日に書く。

個人の感想

さて、昨日の大会。個人の感想。
第一試合は河上リーダーが7/1契約解除と言うマイクから始まった。今日のリーダーはもうリーダーではなく河上隆一選手だった、とてもカッコよかった。バルクの時のようにオタオタした感じは無い。バルクとかの枠に縛られない方が本来の魅力が発揮できるのだと思う。身体はガチムチだった、いい。島谷選手もそうだが単体で輝ける選手はキャラ括らない方がいいよね。

島ちゃん観に海外行きたい

逆にタッグ・2人で魅力マシマシだったのは壮馬・頓所選手。ペガソ・トンドコロだった頃が嘘のように見ていてスカッとする動きだった。2人ともプロの身体と爽やかさで華やか。揉めずに続ければ相乗効果でいいチームになるのになぁ。
SBK・TAKUMA選手も相変わらず良い動き!なのでワクワクする試合だった。

なんか好き♡

DDTの飯野選手が気になった。DDTは恥ずかしいからちゃんと見ていないのだが、夫から「フェロモンズだった人だよ」と聞いて思い出したのが、以前夫が見ていたDDTの放送をチラ見して「この選手いいね〜」と言った時に同じ事を言われていた。
お尻を出さないなら応援したい。

CIMA師匠(私淑)がアイアンマンベルトを獲っていたので何かあるかと思ったけど特に動きもなし。

ベルトは大切に

と思ったら鞭に取られていた。鞭かよ。

メインはこれ

3分×7人がけって…普通にキツイじゃん(笑) ヘトヘトじゃん、と思って観ていたらフトした時に魅せるキレ。すごいなカズハヤシ。
そして私がGLEATから離れた原因のあの人からスリーカウントをとった時は嬉しくて立ち上がりそうになってしまった。この瞬間の為に私はあの人を嫌っていたのではないかと思うぐらい清々しかった。カズハヤシは裏切らない。

最後のXはボーーーン、新崎人生選手!
シングルで観たかった…ぐらいがちょうどいいのか。

感無量

終了後カズさんのマイクの後は場内を騎馬で一周。

卒業式っぽい

表向きだけをなぞればあまり関わりがないバルクオーケストラ田村選手のこの表情が、カズ選手の人徳を物語っている気がした。

7/1の引退はどういう興行になるのだろうか。
私は仕事で行けないが、夫が「行く!」と言ってチケットを買っていた。

その時いただいた撮影券が伊藤選手だったので強奪して一緒に写真を撮ってもらった。
遠くの地から7.1の盛会を祈る!!

脱サラしてお店はじめました的

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは自分のやる気アップのために使わせていただきます!