見出し画像

実は…お寿司屋激戦区千葉県いすみ市。 シェフ夫との不完全二拠点生活 vol.3

シェフ嫁です。東京はワンルーム賃貸、いすみは庭はかな~り広いけど、家は風が吹けばとびそうなおんぼろ別荘。どちらも不完全な二拠点生活。
vol.3 千葉県いすみ市 実はお寿司屋激戦区!?

vol.2はこちら

いすみ市も夏は終わり・・・。今年も海水浴場に海の家がない、ちょっと寂しい夏でした。

週末いすみ暮らしを1年近くつづけ、ルーチンも大体きまってきました。食べる事が好きな二人。いすみに月8日滞在したとしたら、約半分は外食します。

数は少ないですが、東京と同じレベルの飲食店があるのが嬉しいポイント。蕎麦、中華、ラーメン、和食、焼き肉、カレー、とんかつ、うなぎ、カフェ、そしてお寿司屋さん。それぞれお気に入りのお店があります。

その中でも私達が2か月に1回、多いときは月に1回伺っているお寿司屋さんがあります。

そこの大将がいうには「いすみ市はお寿司屋さん激戦区なんです」と。

確かに…、私達の拠点から車で10分以内にも数件あります。
東京で食べるより安くて、高品質なお寿司が多いです。夫の生まれ育った金沢は、お寿司屋さんは沢山ありますが、高級店ばかり。一方、いすみ市はそこまで高くなく、我々の懐具合でも楽しめるお店が多いです。

その中でもこちらはピカ一!ご夫婦で営まれているお店です。

画像1

画像2

画像3

画像4

一部の写真ですが、いつ伺っても本当に幸せな気分になります。
地元の食材と、東京から仕入れている食材の合わせ技。ご主人は東京で修業され、地元いすみにお店を構えて〇年。いや~~、ほんと…駅から近いわでもなく、田んぼと民家にぽつりとあるお寿司屋さん。常連さんも沢山ついていらっしゃって、本当にすごい!!!

こちらでお寿司を食べるのを楽しみにしているので、東京でお寿司を食べる事がすっかりなくなりました。

いすみ市は都心から1時間半です。ドライブがてらお気に入りのお寿司屋さんをみつけませんか?グルメマップの情報ではない、自分指針のお店探し。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?