2021年下半期、ターニングポイントかもしれない

髪を15cm切った。頭も脳内も軽くなった私は無敵だったので、髪をぶんぶん振りかざして御堂筋を歩き、奈良へ向かった。

Facebookで見かけたカフェへ。硬めのプリンを注文し、本棚を眺める。奈良に関する本ばかり手に取っていると、マスターに最近引っ越してきたことを見抜かれた。常連さんとマスターと鹿猿狐ビルジング(※中川政七商店が奈良に作った施設)の話で盛り上がる。確かに、狐と猿どちらが先だったか、それとも羊が入っていたか、ぱっと覚えられない3動物である。


すっかり日も暮れて、マスターおすすめのスパイスカレー屋さんに足を運んだ。超人気店らしいのだが、運良くすぐに提供してもらえた。店主さんと鹿トークで弾み、スパイスカレーの香りを漂わせて電車に乗っている。きっと20時のカレーは誘惑の薫りなのでオールオッケー。

ちなみにとっても美味しかった!奈良に来られた際はぜひ!



7/1、私のなかで何かが起こった。

ばっさり髪を切りたい、と美容師さんに連絡した。

半年ほど放置していたFacebookを開き、友達リクエストやメッセージをどんどん送った。

ゆるゆる書いていたnoteに思いの丈をぶつけた。

ついでに、大学時代の恩師とパンのサブスクサイトから連絡が来た。きっと星座占いも血液型占いも1位だったんだろう。運に恵まれた日だった。


さらに、もともと人見知りでシャイ気質の私だが、最近変わり始めた気がする。はじめましての人に会うのがとても楽しい。もっと話したい。

新しく5人の方と出会った今日。私が出会う方はあたたかくて素敵な人ばかりなのです。周りが素敵な人であふれている、これが私の自慢。愛です。

さて、2021年下半期わくわくできそう。

「楽観的、好奇心、挑戦」がテーマです。


あとがき:痛んでいた髪とおさらばして、髪の毛がちゅるんで最高です。荷物も髪の毛も軽くいきたいね!








あなたがよんでくださって心がポカポカしています☕