CUFOKのQ13S-twsって完全ワイヤレスイヤホンを買った話

遅ればせながら今年初めてbluetoothイヤホンという物を買いまして。
便利だなーなんて思っていたのですが、ジムやランニングで使用するとバッテリー兼コントロールボックスがあるサイドにケーブルがどんどん寄ってくるんですね。
それで結果としてその逆側のコードがピンと張ってしまいイライラする!イライラする!という事になり。これはもう完全ワイヤレスイヤホンだなという事になりました。

ですがまぁ完全ワイヤレスイヤホン(以下独立型とします)は値段が高い・バッテリーが持たないというところが問題でございまして。
ここはもう得意の中華サイト個人輸入しかないと。購入から使用までドタバタがあれば話の種にもなるし。

でいつものaliexpress(大手中華通販サイト)へ。
もーあるわあるわワイヤレス天国もしくは地獄。
色々チェックしていくうちに
・bluetoothは5.0以上がいい
・ケースにバッテリーが内蔵されてる方がいい
・バッテリーは5時間以上持ってほしい
が条件として固まってきました。

そして購入候補として浮上してきたのがCUFOKのQ13S-TWSです。
blutooeh5.1(サイトによってまちまち)、バッテリーケース、左右同時使用でバッテリー5-6時間というスペック。イヤホンが光るのでなんかかっこいい、そこそこ小さい。
他にもケースから取り出したらオートペアリング、ケースに戻したら自動充電などなど機能も結構いい。
そして値段が27ドルくらい。これにしました。
日本語はおろか英語でもレビューが全然ないのがアレだったけど27ドルならまぁいいかなと。あと左右同時使用で5-6時間を謳ってる商品がこれくらいだったんですよね。他のは4時間がいいとこ。
4時間ってことは実際3時間くらいだろうし5-6時間なら4-5時間。
1回のお出かけには十分耐えうるかなという判断です。

サクッと注文し届くまで2週間程度。aliexpressの無料配送にしては標準かやや速いくらいで到着。
以下パッケージなどです。

実際に何度か使用しましたが初めての独立型という事もあり特に問題はなし。しいて言えば
・同じ形なので左右がない。(多分最初にケースから外した方が右になるっぽい)
・左耳のフィット感が悪い(イヤーピースが合わないので2段フランジに交換予定)
・バッテリー切れの恐怖から結局もう一つbluetoothイヤホンを持ち歩いてる
くらい。
左右問題は説明書よく読めば書いてるかもだし他はこっちの問題なので対策のしようがある。
ジムくらいでしか使ってないので肝心のバッテリー持ちが分からないけど人生で5時間前後イヤホンを着け続けることって飛行機くらいしかないのでは・・・?と思っています。

あ、あと音質ですがドンシャリっていうか低音がもこもこしてます。高音はそんなにシャラついてはいない。iphoneでいうとミュージックアプリでbassを減らすイコライザーにしてちょうどよかったです。
自分はフラットが好みなのでこうなったけど低音大好きマンならデフォでもいいかも。
というか音質については圧縮音源をbluetoothで聞いている時点で音楽として聞こえればいいってスタンスだしそもそも聞いてるのほとんどラジオだし。
なので聞こえないとかでないかぎり音質に文句を言わないスタンスです。わかんないし。

今の所音飛びしたこともないです。iphone7にしか接続してないけど。androidにつないだり人ごみでの使用をしたことが無いので今度やってみます。ダメでもジム・ランニング専用にすればいいし。

片耳使用もできるので誰かに一つ渡して会話しながらロードバイク乗ったりもできるなーなどと思いましたがロードバイク友達がいませんでしたね。

レビューともいえない駄文でしたがこんな感じです。

今欲しいノイキャンbluetoothヘッドホンが3万5千円くらいなのでこのイヤホン12個分かと考えると物の価値ってよくわからないですね。

これ用のイヤーピースも同じくaliexpressで買ったのでかったらお知らせします。
レビューのしようもあんまりない気がしますけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?