泣きたい人にはドラえもん

「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団」をみて、すごく泣いたので感想を書きたい。


突然みてみようと思ったのはBUMPのエンディングが聴きたかったから。「友達の唄」というタイトルの曲で言わずもがな名曲なんだけど、YouTubeで聴きながらコメント欄を見ていたら鉄人兵団を見てから聴くとさらに刺さる曲、みたいなコメントが多かった。もちろんさらに深く刺さりたかったのであとで見てみよう!と思いプライムビデオのマイリストに入れた。
BUMPファンのくせにドラえもんの映画に当時あんまり興味がなくてみなかったんだよね。みろよ!

休みの前日とかにみようと思ってたんだけど気になってさっきなんとなく見てみたら…。号泣。

ドラえもんってこんなに泣けるんだっけ?

BUMPのエンディングでさらに号泣。映画の内容を思いながら聴くとなんかこう、込み上げてくるものがある。藤くんの優しい声で入る優しいメロディーがより一層涙を溢れさせる。映画館で聴きたかったな。
正直泣くなんて思ってなくて、金曜ロードショーのコナンやるまでちょっと暇だから見てみるか!くらいの気持ちで見たのに号泣してそのあとのコナンあんまり内容入ってこなかった。
内容知らずになんとなくで見たから余計に衝撃があったのかもしれない。とにかく泣きたい人は見てくれ。
そんなわけですごく心に響いたので昔のリメイク前の鉄人兵団も見たいと思います。
こちらはリルルとしずかちゃんがメイン?らしいのでそれも気になる。

人間社会に常に疲れている人間はいつだって泣きたい。泣いるときは全てを忘れたい。ありがとう、ドラえもん。まさか大人になっても夢中にさせてくれるとは。

こんな話を考えついた藤子・F・不二雄先生、、、改めて凄すぎる。
子供の頃からドラえもんは大好きだったはずなのに映画はあんまり知らない。これを機に全部みようかな。


しばらくは「友達の唄」聴くと映画思い出して、自動的に涙が出てくることになりそう。