見出し画像

コンタクトレンズを使い始めた感想

小学3年生くらいの時から目が悪く始めて今に至るまで目が悪い状態で生活をしていたわけだけど、バイトや大学などで外に出かけることも多くなってたから目が見えたほうがいいよな、ということでコンタクトレンズを購入。

今の視力は0.08

まずコンタクトを作るので視力を測ったんだけど、0.2くらいはあるだろうと高を括っていたらまさかの0.08。母親も目が悪くて同じくらいの視力だったからそれで生活してたのはヤバいよって言われた。
はい、自分でもそう思います。

見えないことが当たり前だった

今の今まで0.08とかいう視力で生活していたわけだけれど、もちろん困らなかったわけではない。
買い物のときは下にある商品はしゃがまないと値段が見えないし、駅の案内板も近づかないと全然見えない。でも見えないことが普通だったから、自分が近づけばいいやという思考が当たり前になって困りをあまり感じることがなかった。
一番困ったのは他の人と何かを見てその話をしているときで、他の人はちゃんと見えているものが自分には見えていないことがほとんどだったから話を合わせるのが大変だった。

という感じで場合によっては困ることはあったけど、近づけば見えるからあんまり困ってなかった。

コンタクトレンズを使ってみて

コンタクトレンズを使ってみて良かったなということを挙げると

•視界がクリア
•姿勢が良くなった
•夜道がよく見える

まず、視界が超クリアになった。ちょっと離れるだけでもぼやけて見えなかったものが見えるのは素晴らしい(当たり前)。そして今までは背中を曲げてしていた作業をまっすぐな普通の姿勢で行えるようになった。姿勢が良いと疲れにくくなってコンタクトをしてないときと明確に違いを感じた。

あと、冬の時期は日が落ちるのが早くてバイトに行くときにはもう真っ暗。別にいつも通る慣れた道だから目が悪くても全然困らないけど、以前道中で半裸の変なおっさんを見かけたことがあるから、夜道で変な人がいても気づきやすくなるのはいいと思った。

JINS 1DAYが安くていいかも

処方箋をもらったところでとりあえずプレシジョンワンを2ヶ月分を購入して、12,000円ほどかかった。目が良くなって困ることはないから月6,000円を払う価値は絶対にあると思うけど、JINS 1DAYというコンタクトのほうが月3,960円と値段が安いらしいから気になった。

とりあえずお試しで5日分を送ってもらったから使ってみたんだけど、装着感とか見え方がプレシジョンワンと違いがなかった。もしくはあったとしても些細なことで気づかなかったのかもしれない。
とはいえ気づけるほど大きな違いがないのであれば高い方を買う必要は全くないので使い切ったらJINS 1DAYを契約しようと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?