見出し画像

勝手に日本流通予報

この記事は ボードゲームに関わるエトセトラ Advent Calendar 2021  16日目の記事です。昨日はKeiさんによる ボドゲハウスを作る でした。裏方事情を垣間見れて興味深かったです。明日のハルバラドさんの初プレイランキングも楽しみです。

別のアドベントカレンダーではボードゲームマラソンのススメという記事も書いてますので、良かったらそちらもご覧ください。

LINEオープンチャットとは

LINEオープンチャットは、2019年8月頃にリリースされたサービスです。
部屋ごとにアカウント名やアイコン画像を変えて入ることができるため、匿名性が高いサービスとなっています。使い勝手は通常のLINEとほぼ変わらず、気軽に使用できるのが良い点です。
サービスインと同時期に『ボードゲーム(主に海外)』のオープンチャットを立ち上げました。

私はボードゲームを遊ぶことと同じくらい、海外のボードゲーム新作情報を収集すること自体を趣味として楽しんでいます。BGGや海外ニュースサイトを日課のように巡回して、そこで何らかの心の琴線に触れた新作ボドゲをメモ帳替わりにオープンチャットに投稿しています。誰でも自由に参加できますし、海外ボドゲに関することでしたら自由に投稿できますので気軽に覗いてみてください。

日本流通予報とは

今年の5月くらいから、ふとした思い付きで投稿する際に日本流通予報を書くようにしました。
これはそのタイトルの日本語版や和訳付きが、国内の出版社やショップから発売・発表されるのを天気予報のように予測するという試みです。
パーセント付けは私の過去の経験から独断と偏見でつけています。勘です。


  • Sランク (100%~90%)
    ほぼ確実に日本で流通すると予想しました。
    海外から個人輸入するのは少し待っても良いとでしょう。

  • Aランク(90%~60%)
    日本で流通する可能性はそれなりに高そうです。
    個人輸入するかどうかは迷うところです。

  • Bランク(60%~30%)
    日本で流通するかどうかは五分五分です。
    いち早く遊びたい気になるタイトルであれば個人輸入がオススメです。

  • Cランク(30%~0%)
    日本で流通する可能性は低いと思われます。
    遊びたい場合は積極的に個人輸入がオススメです。

↑なんとなくこんな感じの割り振りになっています。
そのタイトルの作者や出版社が過去に日本で取り扱われた実績があると高めのランクになるようにつけています。


さて、5月から続けているこの日本流通予報ですが、半年ほど経過すると実際に日本に入ってきたタイトルもちらほら見かけるようになりました。
そしたらこの私が勝手につけている日本流通予報、どれくらい当たっているのか?というのが今回の記事の主題となります。

自分の過去ログを見返して、5月から現在までに日本流通予報をつけた全104タイトルをGoogleスプレッドシートにてリスト作成したのがこちらになります!

こうして集めるとなかなか壮観ですね。LINEオープンチャットは過去の投稿を遡って読むのには向かない媒体ですし、一定期間で過去ログが消えてしまう仕様になっていますのでこうしてリスト化しておくと後々見返せて便利ですね。

一覧シートでは投稿を1行づつ時系列に並べて、集計シートではそこから件数を集計しています。結果は以下の通り!

  • Sランク (100%~90%) 9件中 6件当たり

  • Aランク(90%~60%)   32件中5件当たり

  • Bランク(60%~30%)   34件中1件当たり

  • Cランク(30%~0%)   29件中1件当たり

  ※集計期間 2021/5/20 ~ 2021/12/15

おや???思ったよりしっかりと傾向がでました。
5月から12月のだいたい半年くらいの期間での集計なので、もっとバラけるかなと思いましたが意外な結果です。当然最近投稿したタイトルはまだ日本流通するのにタイムラグがあると思うので、1年後くらいにまた答え合わせしてみたいですね。

それでは、今年のうちに日本で流通・発表された13タイトルをランク別に見ていきましょう。

Sランク(100%~90%)

Savannah Park 5/28投稿 → ホビージャパン11月発売

Blaze 5/30投稿 → バネスト11月発売

Stella: Dixit Universe 6/4投稿 → ホビージャパン12月発売

Free Ride 6/11投稿 → バネスト11月発売

Boonlake 8/3投稿 → バネスト11月発売

7 Wonders: Architects 9/11投稿 → ホビージャパン11月発売

Sランクは出版社や作者の過去実績から「これはまぁ日本入ってくるよね」と感じたものを並べています。こうして見ると、Sランクは 海外発表から日本に入ってくるまでが早い傾向にあるといえそうです。
ホビージャパンさんの日本語版製作の豊富さもさることながら、バネストさんのゲムマ合わせの仕事っぷりも目を見張るものがあります。

Aランク(90%~60%)

Botanik 5/20投稿 → ホビージャパン10月発売

King of Tokyo: Monster Box 5/22投稿 → ホビージャパン10月発売

Kingdomino Origins 5/29投稿 → テンデイズ12月発売

Messina 1347 5/30投稿 → 数寄ゲームズ来春発売

Full Throttle! 8/12投稿 → バネスト11月発売

Aランクは出版社や作者が過去に日本で流通している実績があるものの、Sランクに比べるとちょっと王道から離れているタイトルが並んでいます。
ここでもホビージャパンさん強いですね。アークライトさんがここまでランクインしてないのは、日本流通予報をつけだす前に投稿していたり、あるいは私の趣味スコープ外で投稿しなかったものと思われます。
テンデイズさんのキングドミノオリジンズは、王道タイトルなのですがリメイクでもあるため日和ってパーセント下げたのがアダとなりました。これはもっと高ランクに置いてよかったでしょう。反省して次回に活かします。

Bランク(60%~30%)

Galaxy Trucker 7/1投稿 → ホビージャパン 2022年発売

ギャラクシートラッカーは過去に日本でも発売されたもの再販になりますが、人気作ですしもう少しランク高く予想すれば良かったですね。今後の日本流通予報に活かします。

Cランク(30%~0%)

Zombielife Insurance 8/10投稿 → 小僧ゲームズ12月発売

あまり聞かない新興メーカーですし、日本流通しないだろうと予想していたのですが、小僧ゲームズさんにその上をいかれました。
これの日本流通を予想できた人がいらっしゃったら、一流の日本流通予報士になれる素質があります。

そのほか気になるタイトル

日本流通予報が当たるかどうかは別として、このリストの中でも私が特に気になってるタイトルをいくつかご紹介します。オープンチャットに投稿している文章をそのまま掲載します。

作者はミステリウムのOleksandr Nevskiy。入植者のリーダーとなり、土地を探索して建物建てたりモンスター退治したり。自分のプレイヤーボードに箱庭を作っていく、ソロプレイ主体の今風なゲームぽい
1-4人 45-90分 日本流通予報 50%
パブリッシャーがウクライナのIGAMES。はてさて日本に入ってくるでしょうか

プレイヤーは墓から蘇ったゾンビ。テーマパークのクレイジーアトラクションを訪れ、お土産を集める。墓守に見つかると墓に連れ戻されてしまう。 他ゾンビをアトラクションでふっ飛ばし、そのアトラクションに踏みとどまった者のみがお土産を購入する権利がある。 重厚な見た目と、ほとばしるバカゲー感!ゲームとして期待できるか分からないけど、期待します。
2-4人 30-50分 日本流通予報 5%

AEG+タイニータウンのPeter McPherson。 旅客宇宙船の船長となり、惑星から惑星へ乗客を運ぶ。VPを支払って他人のワームホールを使うことも。 SF+ネットワークビルド+ピックアンドデリバーという私の好きな要素しかないので期待。
1-5人 45-60分  日本流通予報 70%

世界を股にかけて船で航海しマップを広げていく。 共通場からカードを拾うか手札からカードをプレイするか。船を移動したりアップグレードしたり地図タイルを開いたりする。 お船げースキーとして注目せざるを得ません。
1-5人 60-90分  日本流通予報 20%

ケルンの街で12の教会を建築する。 1人2台のカートを持ち、建築現場へ建材をピックアンドデリバー。教会への街道に先に置かれたカートを後ろから追い越せないといったインタラクション。 あまり邪魔しまくるゲームは好みではないですが、適度な邪魔し合いだったらいいなーと期待。おそらく盤面地味ゲーです
2-4人 30-90分 日本流通予報 20%

まとめ

この日本流通予報は、私がBGGや海外ニュースサイト、メーリングリストなんかを日々読み漁って、さらにその中から選りすぐった気になるゲームをまとめたリストになります。実際に見ている数は、たぶんこのリストの百倍はあるんじゃないかな。。
他の人がどうかは分かりませんが、自分でこのリストを眺めているとなんて自分のツボをつくリストなんだと感じます(当然っちゃ当然ですが)。

この中のどれだけのタイトルが実際に日本で流通されるかは分かりませんが、日本で発売されるかもしれない新作ゲームをいち早く知りたい!という人には楽しめる内容になっていると思います。
LINEオープンチャットボードゲーム(主に海外)では常に最新の投稿が見れますので、よかったらこちらもよろしくお願いします。

それでは、よきボードゲームライフを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?