見出し画像

怒ることもあるよね。ぐらいの感覚がいい/宇宙人的子育て

今朝きたメッセージ
"怒りは怒りとしてちゃんと感じなさい"

今月のヒプノ講座でも怒りの話しが
よく話題になっていました。

最近、大地のエネルギーがすごいですよね
木や山は緑が濃くて生命力を感じるし
空や風もエネルギッシュ

この時期はいつもそう思うのですが
人間もこの地球の一部としたら
このエネルギーを受け取っているはず

エネルギーをどんどん受け取って
自分のために使っている人は
よりイキイキと過ごせてる

反対にエネルギーを他人のために使ったり
不完全燃焼の場合、怒りになることも
あるんじゃないかなと思っています。

そして怒りをダメだと思っている人も
きっとたくさんいると思います。

宇宙人母はどうかというと
怒りに関して良いもの悪いもありません。
その時に必要な感情だよねと思います。

一般の子育て中のお母さんは
怒っちゃった後、罪悪感を感じてしまいます。
もしかしたら罪悪感を感じるために
わざわざ怒っちゃってるかもしれません。

だから"怒ることもあるよね"
このぐらいの感覚がいいと思います
ここに罪悪感をのせません。

罪悪感の話しはまた別の時に書きますね。

大切なのは
この今のフレッシュな怒りを
ちゃんと消化させることです。
怒りを感じきる
思考ではなく感じることがポイント。

そうすると、だいたい1分も感じていれば
スッーと消えていきます。
早い人は数秒です。

ここをちゃんと感じなくて
怒りをないものにしちゃうと
残っちゃってまた怒る行動を起こします。

宇宙人母は怒りが出たときに
ふとこの怒りは?と考えることができます。
そして感じてみます。

でもやっぱり人間の時もあり
あームカつく!と感じる前に怒って
宇宙人娘と対等にケンカしてしまいます。

でちゃうものはしょうがない(笑)

でもその後に
あれ。これって違ったなと思ったら
素直に思ったことを子どもに伝えます。

ごめんね。かもしれないし
お母さんが怒りたかっただけだったみたい。とか
自分との対話の話しを聴かせてあげるといいですよ。

自己対話の仕方もいつか書きますね。

もし、頻繁に怒っちゃうお母さんは
子どもではなく、もしかしたら
自分に怒ってるのかもしれないので
記憶のカケラを探る必要もあるかもしれません。

でも、今できることは
自分にもっともっと優しくすることです。

自分の内側の世界
それが全て今の現実世界を作っています。
過去の記憶のカケラが影響しているとしたら
この瞬間を優しい世界に変えましょう。
この瞬間は過去となっていくから。

いつもいつも頑張ってるお母さん
あなたは本当によくやってるよ
怒ることもあるよねって自分を責めずに
深呼吸して、そんな時こそ
自分の楽しいことやってみてくださいね。

cheburim

#育児 #子育て #子ども #宇宙人的子育て #宇宙ルーツの地球人







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?