見出し画像

アホートヌイ・リャト駅(1号線・赤い地下鉄)

5月15日にモスクワ地下鉄86年となり、記事を書きました。

その時は、モスクワ地下鉄の各駅の様子を伝えることができませんでしたが、徐々にモスクワ地下鉄の様子を伝えています。モスクワ地下鉄は、現在272駅あるため、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。すでにすべての駅の写真を撮り終えましたが、モノレールとМЦКという地上を走る電車の駅の写真を撮るのを辞めました。そのため、232駅になります。
また、素人写真なので、写りが悪いですが、気になる駅情報がありましたら、コロナ終息後にモスクワ旅行に来ていただき、実際に見ていただけると嬉しいです。

1935年5月15日にオープンしたアホートヌィ・リャト駅(1号線・赤い地下鉄)です。

画像1

この駅は、駅名が何度も変わっています。

1935年5月にオープンしたときは、アホートヌィ・リャトでしたが、
1955年11月25日から1957年の秋までは、ガガノーヴィチの名駅でした。
1957年秋から、再び、アホートヌィ・リャト駅になりましたが、
さらに、1961年11月30日から1990年11月5日までは、マルクス大通り駅となりました。
1990年11月6日からアホートヌィ・リャト駅になっています。
モスクワ地下鉄の中で4回も名前が変わった唯一の駅です。

シンプルな駅です。

画像2


【2021年12月22日に追記】

東側の出口の所には、マルクスの顔があります。

画像9


モスクワの中心部の駅なので、観光中はここで下車をすることが多くなると思います。

ここで下車をすると何があるかというと、国立歴史博物館。

画像3

赤の広場。

画像5
画像4

グム百貨店。

画像6

聖ワシリー寺院。

画像9

レーニン廟。

画像7

ボリショイ劇場。

画像10


ガイドブックに必ず載っている名所ばかりです。

また、次のようなものもあります。



乗換駅の記事は、こちらからどうぞ。


赤の広場関連の記事です。


グム百貨店関連の記事です。


聖ワシリー寺院関連の記事です。


レーニン廟関連の記事です。





最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。