マガジンのカバー画像

ロシア音楽

141
ロシア音楽について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#スヴィリードフ

【マガジン ロシア音楽】目次

ロシア音楽について書いた記事をまとめています。 博物館 ゴリデンヴェイゼルの家博物館とラ…

フェドセーエフさんのコンサートを聴きに行ってきた

1月のある日、noteのおすすめに出てきた記事を読んでいました。 おすすめの記事を読んだ後、こ…

13

3月15日は、ミハイル・アルカーディエフの誕生日

1958年3月15日に、ミハイル・アルカーディエフが生まれました。 スヴィリードフの音楽学校の…

12

フェドセーエフさんのスヴィリードフ

8月5日は、指揮者のフェドセーエフさんの誕生日です。 2023年は、91歳になります。 フェドセ…

3

ロシアで音楽旅をしたい方へ

第17回チャイコフスキーコンクールが、2023年6月19日から始まります。 前回の2019年は、モス…

ハマった沼を語らせて スヴィリードフ

「ハマった沼を語らせて」ということで、私がハマった沼は、ずばり、「ロシア」です。 しかし…

9月10日は、ボリス・チャイコフスキーの誕生日

1925年9月10日に、作曲家のボリス・アレクサンドロヴィチ・チャイコフスキーが生まれた。 日本で有名なピョートル・イリイチ・チャイコフスキーではなく、ソビエトで有名なボリス・アレクサンドロヴィチ・チャイコフスキーである。 ヤンデックス音楽でボリス・チャイコフスキーの曲を聴くことができる。 https://music.yandex.ru/artist/667321/albums 一応貼ってみたが、制裁の影響で、日本からは聴くことができないかもしれない。 それで、Yo

悲愴オラトリオ

7月20日は、スヴィリードフという作曲家を初めて知った日である。 夫が楽譜をプレゼントして…

10月16日は、ドミートリー・ホロストフスキーの誕生日

1962年10月16日に、ドミートリー・ホロストフスキーさんが生まれました。 24分40秒くらいから…

8月29日は、ミハイル・シェスターコフさんの命日

2020年8月29日に、私にとっての最高のコンサートマスターのミハイル・シェスターコフさんが亡…

7月20日は、スヴィリードフという作曲家を初めて知った日

2013年7月20日に、夫がお土産としてくれたスヴィリードフの楽譜。この他にプロコフィエフのピ…

1月6日は、スヴィリードフの命日

1998年1月6日に作曲家のスヴィリードフは亡くなりました。 2014年8月に撮影しました。 こち…

エセーニンの詩の歌曲「ロシアを去った」

スヴィリードフさんは、歌曲も素敵な曲をたくさん残している。 24分40秒くらいからの曲(О, …

12月16日は、スヴィリードフの誕生日

1915年12月16日に作曲家のスヴィリードフは生まれました。2020年の今年は、生誕105周年になります。 105周年に先駆けて、スヴィリードフの音楽学校では、12月11日から13日までフェスティバルが行われました。昨年は、このフェスティバルに行きましたが、今年は、コロナのパンデミックのため、行くことができませんでした。 そのかわり、最終日のコンサートは、YouTubeでライブ中継されました。 第1部は、スヴィリードフが作曲した子供のためのアルバムです。ピアノ以外に、ギ