マガジンのカバー画像

記念日

512
誕生日や命日など、記念日について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ロシア文学

【マガジン 記念日】目次

誕生日や命日など、記念日について書いた記事をまとめています。 1月1月1日は、新作映画『チ…

【展覧会】ヤースナヤ・パリャーナ

1921年6月10日に、ヤースナヤ・パリャーナにあるトルストイの家博物館がオープンしました。 2…

6月6日は、ロシア語の日

6月6日は、近代ロシア文学の創始者であるプーシキンの誕生日です。そのため、ロシア語の日でも…

13

5月31日は、パウストフスキーの誕生日

1892年5月31日に、コンスタンチン・パウストフスキーが生まれました。 命日の時に、モスクワ…

9

【展覧会】ブルガーコフの博物館

5月15日は、ブルガーコフの誕生日 ということで、モスクワ市内にあるブルガーコフの銅像とそ…

14

4月12日は、オストロフスキーの誕生日

1823年4月12日に、アレクサンドル・オストロフスキーが生まれました。 モスクワ市内のマール…

8

3月3日は、世界作家の日

3月3日は世界作家の日です。 ロシア文学だと、 プーシキン チェーホフ レールモントフ トルストイ ツルゲーネフ ドストエフスキー ブルガーコフ ゴーゴリ ゴーリキー ソルジェニーツィン パステルナーク チュコフスキー ウスペンスキー バジョーフ クルィロフ レスコフ ガルシン プラトーノフ ザミャーチン ショーロホフ アンドレーノフ ブーニン レオーノフ の作品を読んだことがあります。 世界文学も、母が持っていた新潮社の世界文学全集を片っ端から読んでいます。 子どもの

【展覧会】クルィロフの銅像

2月13日は、クルィロフの誕生日 ということで、今日は、モスクワ市内にあるクルィロフの銅像…

10

モスクワ市内のプーシキンゆかりの地

2月10日は、プーシキンの命日です。 たびこふれの記事に、モスクワ市内にあるプーシキンのゆ…

6

マンデリシュタームの家

1月15日は、マンデリシュタームの誕生日 ということで、モスクワ市内を歩いていて、偶然見つ…

9

12月27日は、エセーニンの命日

12月27日は、エセーニンの命日 ということで、モスクワ市内のヴァガニコフスコエ墓地にあるエ…

8

【展覧会】ワシリー・エロシェンコ

ワシリー・エロシェンコをご存知ですか? 私は、知りませんでした。 2022年9月の第3週(15日…

11

12月22日は、オストロフスキーの命日

1936年12月22日に、作家のオストロフスキーが亡くなりました。 お墓は、モスクワのノヴォデヴ…

7

【展覧会】トルストイ文学博物館2015

11月20日は、トルストイの命日 ということで、今日は、モスクワにあるトルストイ文学博物館を紹介します。 2013年に訪れた時のことは、こちらにまとめました。 今回は、2015年に母を連れて訪れた時のことをまとめます。 2013年の時は、12月でしたが、2015年は8月なので、外の木々も緑で明るかったです。 母が、「写真を撮って」というのを撮りました。 『戦争と平和」に関する展示がある部屋です。 『アンナ・カレーニナ』の展示です。 そして、『人にはどれだけ多くの