マガジンのカバー画像

記念日

512
誕生日や命日など、記念日について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

7月27日は、チュッチェフの命日

1873年7月27日に、チュッチェフが亡くなりました。 2023年の今日は、没後150年です。 2023年6…

8

7月25日は、ヴィソツキーの命日

7月25日は、ヴィソツキーの命日 ということで、モスクワ市内にあるヴィソツキーの銅像を紹介…

3

【展覧会】モスクワ音楽院

今からちょうど10年前の2013年7月21日に、私はモスクワ音楽院の大ホールで歌いました。 私の人…

21

マヤコフスキー生誕130周年

7月19日にマヤコフスキーは生まれました。 2023年は、生誕130周年です。 そのため、モスクワ…

6

モスクワ市内のチェーホフが住んだ家

7月15日は、チェーホフの命日 ということで、今日は、モスクワ市内のチェーホフが住んだ家を…

17

7月14日は、パウストフスキーの命日

1968年7月14日に、作家のパウストフスキーが亡くなりました。 今日は、モスクワにあるパウス…

5

チャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番

チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番は、日本でも聴く機会が多く、よく知られています。 しかし、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第2番は、日本ではあまり演奏されません。 私も、CDでは聴いたことがあったけれども、生で聴いたのは、2019年6月のチャイコフスキーコンクールのファイナルでした。 フランスのカントロフさんが、演奏したときに、初めて聴きました。 カントロフさんの演奏は素晴らしくて、こんなにいい協奏曲をチャイコフスキーが作っていたことを知りました。 特に、第2楽章は、ヴァ

【展覧会】トラム

7月8日は、モスクワ交通の日ということで、イベントが計画されています。 このイベントの写真…

10

チェブラーシカの首振り人形

7月4日は、チェブラーシカのアニメの監督のロマン・カチャーノフの命日です。 1993年に亡くな…

13

【展覧会】シュワルツマンさんの原画展②

2022年7月2日に、シュワルツマンさんが101歳で亡くなりました。チェブラーシカをあのようなか…

6

ビリービンが描いたイラストをレーニン図書館のサイトで日本からでも見られる

1862年7月1日に、国立図書館がオープンしました。 レーニン国立図書館と名前が変わったのは、…

5