見出し画像

[翻訳]ミゲル・ゴメスのお気に入り映画50選

映画サイト"LaCinetek"にて、『熱波』『Grand Tour』のミゲル・ゴメス監督の好きな作品50選がアップされていたので翻訳してみた。

1.アニキ・ボボ(1942、マノエル・ド・オリヴェイラ)
2.The Hunt(1963、マノエル・ド・オリヴェイラ)
3.春の劇(1963、マノエル・ド・オリヴェイラ)
4.Fated Love(1978、マノエル・ド・オリヴェイラ)
5.フランシスカ(1981、マノエル・ド・オリヴェイラ)
6.シルヴェストレ(1982、ジョアン・セーザル・モンテイロ)
7.海の花(1986、ジョアン・セーザル・モンテイロ)
8.黄色い家の記憶(1989、ジョアン・セーザル・モンテイロ)
9.ジェラートの天国(神の喜劇)(1995、ジョアン・セーザル・モンテイロ)
10.ハスラー(1961、ロバート・ロッセン)

11.道化(1987、ジョゼ・アルヴァロ・モライス)
12.ラスト・ショー2(1990、ピーター・ボグダノヴィッチ)
13.幸運の星(1930、フランク・ボーゼージ)
14.エル(1953、ルイス・ブニュエル)
15.ザ・フォグ(1980、ジョン・カーペンター)
16.アウトサイダー(1983、フランシス・フォード・コッポラ)
17.ミツバチのささやき(1973、ヴィクトル・エリセ)
18.ユリイカ(1999、青山真治)
19.オズの魔法使(1939、ヴィクター・フレミング)
20.恐怖のまわり道(1945、エドガー・G・ウルマー)

21.影の列車(1996、ホセ・ルイス・ゲリン)
22.ハタリ!(1960、ハワード・ホークス)
23.扉の蔭の秘密(1948、フリッツ・ラング)
24.ダイ・ハード(1988、ジョン・マクティアナン)
25.河(1997、ツァイ・ミンリャン)
26.ブリガドーン(1954、ヴィンセント・ミネリ)
27.赤ちゃん教育(1937、ハワード・ホークス)
28.黒水仙(1947、パウエル&プレスバーガー)
29.シザーハンズ(1990、ティム・バートン)
30.ミュリエル(1962、アラン・レネ)

31.セリーヌとジュリーは舟でゆく(1974、ジャック・リヴェット)
32.ニューヨーク・ニューヨーク(1977、マーティン・スコセッシ)
33.オーソン・ウェルズのフェイク(1973、オーソン・ウェルズ)
34.激しい季節(1959、ヴァレリオ・ズルリーニ)
35.ファンタジア(1940、ベン・シャープスティーン)
36.ヌーヴェルヴァーグ(1990、ジャン=リュック・ゴダール)
37.河(1950、ジャン・ルノワール)
38.ゲームの規則(1939、ジャン・ルノワール)
39.ヴァンダの部屋(2000、ペドロ・コスタ)
40.静かなる男(1951、ジョン・フォード)

41.神の道化師、フランチェスコ(1950、ロベルト・ロッセリーニ)
42.プレイタイム(1964、ジャック・タチ)
43.狩人の夜(1955、チャールズ・ロートン)
44.雨月物語(1953、溝口健二)
45.タブウ(1929、F・W・ムルナウ)
46.サンライズ(1927、F・W・ムルナウ)
47.めまい(1957、アルフレッド・ヒッチコック)
48.戯夢人生(1993、ホウ・シャオシェン)
49.気狂いピエロ(1965、ジャン=リュック・ゴダール)
50.オリーブの林をぬけて(1994、アッバス・キアロスタミ)

オリヴェイラ+映画史の名作といった感じですね。



映画ブログ『チェ・ブンブンのティーマ』の管理人です。よろしければサポートよろしくお願いします。謎の映画探しの資金として活用させていただきます。