見出し画像

社会人4年目を終えようとしている、いま思うこと

入社してからすぐに配属されたプロジェクトが
無事軌道に乗り、もう少しで終わりを告げようとしている。

去年、一昨年は本当に毎日仕事ばかりしていて、
土日も気にせず働いた。
寝る間も惜しんで働いた。

わからないことやうまく出来ないことは
すぐに本屋やネットで情報を収集して実践した。
ファシリテーションの仕方、説明の仕方、設計書の作り方、ITの知識、等。

うまく行かなくて一人でオフィスで泣いたりしたこともあったが、
着実に実力がついて信頼を得られる実感もあり、
充実していた。

仕事量が減ったいま、一気にできた空き時間に正直驚いている。
とりあえず読書に浸り、
村上春樹の世界の終わりとハードボイルドワンダーランドや7つの習慣、内向的な人間が唯一幸せになれる方法を読んだ。 どれも大当たりで次の良本を探しているところだ。

本当は旅行にたくさん行きたいところだが、
コロナで外出や旅行も気軽にできないいま
もう一度自分の今いる位置と目指している方向を探りたく
このnoteを始めた。



もう少し時を戻させてもらうと、
実は私は大学生の頃に統合失調症にかかり
その時にいろんなものを失った。

正直、社会人になるのも不安だったし、
プロジェクト期間中にも幻聴がひどいこともあり苦しんだ。

未だに何が原因だったのかわからないし、
親にも恋人にも多大な迷惑をかけて、
思い出すたびに涙をこぼしてしまう。
何で私が、、、と思ってしまう。

特に何か欠けていた自覚はなく
周りの人間関係も家庭も問題や不満はなく
むしろかなり恵まれていたのだから。

あの時の自分から見ると今の私は
とても落ち着いているし、成長している。

もともとジグソーパズルや謎解きの本や数学が大好きで
社交性が低いので今の職業は本当に向いているのか
というのが最近思う一番の自分のホットトピックだ。

プログラミングやアドビ等を勉強して
エンジニアやイラストレーターとして生きるのも良いなって。

いろんな人が働く環境が良くなると良いなと思い
いまの職業(コンサルタント)についた。
実際にその気持ちは今も変わってないし、
もっと多くのプロジェクトを通じて視野を広げられたらなとも思う。

もう少しプロジェクトを経験するのと同時に
何か簡単なプログラムを組めるように
勉強したいなと思うようになったのが、
いま落ち着いてるところだ。

ちょうどデータ解析はとても興味があるところなので
最近、UdemyではじめたPythonをほりさげようと思う。

そしてまた良い恋人と出会えると良いな、と。
同じ方向を向けるようなパートナー。

いろんな進化が急激に進み
かつネットですぐに情報が得られるなか
とても焦る気持ちが出てきてしまう。

大事なのは小さな幸せや成長を実感できること、
そして過程を楽しめることだと思ってる。



長くなりましたが、
稚拙なまとまりのない文書で恐縮ですが、
御清覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?