見出し画像

WDWの記録

2024年1月中旬頃
友達と2人でWDWに行った記録
ジーニープラスは未購入
※下記日本円換算:1ドル=約150円〜


1日目

EPCOT

●レミー

EPCOTで1番好きなアトラクだった
どうなってんの!?ってなった
乗り物もQラインも可愛くて最高
●アナ雪
後席の子供たちがレリゴー熱唱してた
●メキシコ館

リメンバーミー大好き
死者のデザインできる機械も置いてた
●test track

ヒッピーみたいなデザイン
日本語選択できます

●フィグメント
●モアナ

テ・フィティ前のフォトスポット映えた
●ガーディアンズ(VQ)
劇中歌も流るしガーディアンズの掛け合いも最高なんだけど、浮遊感で死んだ
ハリドリよりはマシなくらいの浮遊感

合成されたグルート良すぎ

●日本館
●ニモ

睡眠不足でこのへんからあまり記憶がない
●スペースシップアース

人気な1、2、7以外はほぼ並んでない

HS

●ミッキー&ミニー ランウェイレールウェイ
展開の速さが本編と同じでおもろい
●ミレニアムファルコン
スターウォーズ関係の記録はこちら

夜だったのもあり各数十分待ち

食事

EPCOT イタリア館のフードトラック

でかいパスタに包まれたミンチ肉系の具材?とチキンのフライ?
忘れたけどすごく美味しかった
野生のリスが走ってた

Les Halles Boulangerie-Patisserie

Croissant Jambon Fromage/6.5ドル
Mousse au Chocolat/7.5ドル
Créme Brûlée/5.75ドル

EPCOTフランス館のパン屋さん
パンもケーキもほんとに美味しかった〜〜
ディズニー内の食事で一番好きだった
店員のお姉さんが「わたし日本語喋れます!」って名乗り出てくれて優しかった

2日目

AK

●アバター
デジタルで大自然の中を駆け抜けていくの、技術の進歩を感じる
●ダイナソー

ダイナソー懐かし
過疎すぎて良い写真撮れた

●恐竜チプデグリ

かわいい

●ミキミニペアグリ
ミニー様「パールビスチェ素敵ね♡」

HS

●Rise of the Resistance
●Star Wars Launch Bay
●First Order Searches for the Resistance
●スターツアーズ
●スリンキードッグ
●Fantasmic!

閉園21時なのに21時から始まるショー
30分前に行っても3列目中央右端くらいでした
座れるし見やすくて最高
ショー開始前ずっと8歳くらいの男の子が客席の前に立って、ウェーブ何回もさせてたり会場を沸かせてた(将来有望)
ショー終盤は突然の小雨で寒くなったのでカイロ助かる
洪水確率0%でもカッパは持ち歩いた方が良し

食事

The Trolley Car Café
ハリスタにあるスタバ

・pink drink/small(アメリカ限定)
めっちゃ美味しい!
甘くなくてさわやかな飲みやすい味
苺とココナッツミルクらしい
ベーグル(大量のクリチ付き)
カリッと焼いてくれて美味しかった

あと何かと名前を聞かれる時は、英語っぽい名前を言うと意思疎通がスムーズだった

Oga’s Cantina

Fairfax Fare

Barbecued Beef Brisket Bowl/15.29ドル

ファンタズミック開始前の腹ごしらえ
バーベキュー味の肉と、下にマッシュポテトが敷かれてる
器は分厚めなアイスのコーンって感じで甘い
ふつうに美味しかったので完食

・Buffalo Chicken Bowl/14.49ドル(友達が注文)
こちらは辛い×酸っぱいという謎の味、日本人向けではない
味といい舌のピリピリといい辛くて私と友達は無理でした

3日目

MK

●7人の小人
メモリーメーカーのムービー良かった
●TRON(VQ)
最初の加速はやばいけど浮遊感はほんとに無かったので楽しかった
●Happily Ever After

曲良いし綺麗だった〜
WDWの最終日なのでエモかった
最近舞浜も行ってなかったし普段まともにショー鑑賞しないタイプだからわからんけど、なんか火薬の量多かった気がする
(一部演出なのか事故なのか謎だけど煙たすぎて城隠れた)
30分前くらいに行ったけど割と後ろだった
立ち見なので見えやすい位置に移動しないとみんな背高くて辛い
●カントリーベア
アメリカは客席の盛り上がりがすごいっていう口コミ見て行きたくなった
たしかに口笛とか「FOOO!」みたいな歓声があがるのでおもしろかった
閉園前にいったから、お昼時に行くともっと楽しいかも
●アンダーザシー

HS

●チューバッカグリ
●ダースベイダーグリ

食事

Be Our Guest Restaurant

・コース+追加ドリンク+チップ/109.86ドル
エントランス付近の受付に予約してる者です〜と伝えたとき、「fixed menu OK?」みたいなことを言われて二人で「?」になった
翻訳機使って解決(メニューは固定ですって意味だった)

追加ドリンク Boulevardier/17ドル

下調べなしで注文したら失敗
アルコール消毒液の匂いしかしなくて無理だった

お通しのパン
オニオンスープ

オニオンスープめっちゃ美味しかった
が、1つ目にして既にボリュームが凄い

肉肉タワー

アメリカの肉は脂っこくなくてほんとに美味しい
でもこちらもボリュームやばくて限界突破

美女と野獣作中にも登場する謎の灰色スイーツとチョコ
(私は胡桃アレルギーなので3種→2種)

野獣は約30分ごとに巡回してた

値段高いけど店内の雰囲気、接客、味は確約されてる(たぶん)ので、次行く時も1つはこういうレストラン予約したいなと思った
予約必須なのでどうしても時間が縛られるのはあるけど…

Sleepy Hollow

首なし騎士のロゴ良き
Fresh Fruit Waffle Sandwich/8.49ドル

スイーツの中で一番好きだった!
チョコ塗りたくってるわりに甘ったるくない
苺とかフルーツひとつひとつ大きいし全く酸っぱくなく美味しかった
2人で半分こで間食としてはちょうど良い量

おわり

3日でいけるかみたいなノリで決めたけど、全然足りなかった…
美女と野獣のミュージカルとかインディのスタントとか諸々のショーとか、まだまだ見たりなかったー
がんばってお金貯めてまた行きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?