見出し画像

介護士あるある


こんばんは。
現役ミニマム介護士 chata です。


今日は超主観【介護士あるある】を勝手にご紹介します。

・家で寝ているのに、ナースコールの幻聴で飛び起きる
介護士あるあるの鉄板ネタですね
転職して施設によってコールの音が違いますが、ちゃんと今の施設のコール音に更新されています笑

・さっきまで静かだったのに、急にあっちこっちからナースコールが鳴る
入居者同士で示し合わせてるのかな?と毎回疑います笑

・自分のおばちゃんと会っても、傾聴モードに入ってしまう
これ、私だけでしょうか
祖母と頻繁に会う訳ではないので尚更なんでしょうが、高齢者を目の前にすると無意識に傾聴モードに入ってしまいます
おかげで祖母からは喜ばれているみたいですが笑

・夜勤明けに1対1で食事介助するの、眠すぎてつらい
まわりに人が居ない、静かな場所で座ると恐ろしい睡魔が襲ってきます

・夜勤明けに仮眠をとり、起きたら外が真っ暗でめっちゃ焦る
飛び起きて、とりあえず今がいったい何日の、何時なのか理解するのに数十秒かかります
遅刻したのでは!?という絶望感に襲われながら笑


以上、勝手に【介護士あるある】をあげてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?