ちゃそぷぅ@無理せず年間100万円貯蓄

3年間貯蓄0→年間貯蓄100万円超! 無理なく、ゆるく、簡単をモットーに、だれでもマネ…

ちゃそぷぅ@無理せず年間100万円貯蓄

3年間貯蓄0→年間貯蓄100万円超! 無理なく、ゆるく、簡単をモットーに、だれでもマネできる節約と投資について書いています。 ここから10年で資産3000万超を目指し、現在は資産300万を目指して奮闘中。

最近の記事

【1年で100万円貯める】3年間貯金0だった共働き夫婦がしたこと【後編】

前回、【1年で100万円貯める】3年間貯金0だった共働き夫婦がしたこと【前編】として、3年間全く貯金できず自転車操業を続けていた夫婦が100万円貯めるまでの間に辞めたことについて話させていただきました。 前回の記事の続編として、私たち夫婦が新しく始めたことについて今回は話させていただきます。 そして、前編と合わせて実践していただければ、 ・奨学金 ・車のローン ・転勤に伴う片方の一時的な収入減 ・帰省や突発イベントによる大型出費 これらのことがあっても年間100万円以

    • 【1年で100万円貯める】3年間貯金0だった共働き夫婦がしたこと【前編】

      頑張って好きなことを我慢して出費を抑えても、なかなか貯金が増えないなんてことありませんか?どんどん進む物価高、社会保険料の増額、増税、上がらない給料…。その上、「老後までに自力で2000万円を準備してどうにか乗り切ってください」だって?!ふざけないでよ!って方、たくさんいらっしゃると思います。 この記事では、3年間貯金0で苦しんできた私たち夫婦が、1年で100万円を貯めることができた方法についてお伝えします。 結論:コツさえ掴めば1年に100万円貯めるのはそこまで難しくな

      • 夫の転勤に伴う転職をチャンスに

        夫の転勤を機に退職ご無沙汰しています。 5月付けで夫が転勤となるため、1年半ほど勤めていたクリニックを4月末で退職しました。 残業が夜遅くまであったりはしましたが、給料・労働量・人間関係ともに割と良好で気に入っていました。 地方での職探し夫の転勤先は600km以上離れた先…。気軽に転職活動をしにくい土地ではあるけど、退職から新しい職場の入職まで間が開くのもやはり避けたい…。 とりあえずハローワーク求人を確認。すると土地柄なのか同様のクリニック勤務だと年収100万は落ちてしま

        • 縁の取捨選択で自分を変える

           最近合わないなと思っていた友人としばらく距離をとると決めた。特に相手へ直接あれこれ言うつもりはないが、少なくとも自分から接点を持つことは避け、相手から来ても理由をつけてしばらくは避けようとは思う。  SNSなんてない時代は環境が変われば自然と接点が減りそのままフェードアウトもしただろうが、SNSがある昨今は特に中身も何もないいいねやら質の低いコメントやらでいつまでもダラダラと繋がりやすい。 紡げる縁には限りがある SNSでいつまでもダラダラとつながりやすい昨今、縁を維持す

        【1年で100万円貯める】3年間貯金0だった共働き夫婦がしたこと【後編】

          大手総合職の夫、転職に振り回される妻

          夫の異動が決定現在の勤務地から約600km離れた土地、引っ越しは必須です。もちろん私は妻としてついていく予定で今のクリニックでの仕事を退職することに。 いやぁ、今後もこう、夫に合わせて異動のたびに就活か?いやでも面倒くさいな…なんて(比較的仕事はいくらでもある業種であっても)思ってしまうわけで。 これを機に自分の仕事をどうするか、本気で考えることにしました。 今後の仕事を決める上での課題整理共働き夫婦と一言で言っても「家計の足しになれば」程度から「第二の大黒柱」まで、結婚

          大手総合職の夫、転職に振り回される妻

          お金持ちほどケチなのには理由がある

          親世代からよく聞く「お金持ちほどケチ」私の母はお金のかかる趣味をいくつか持っている。それゆえに「お金持ち」と庶民から見て感じる人たちとの接点がそれなりにある。 また、母親世代となると女子は高卒で就職する層が多かったので、母の短大時代の友人は自然と裕福な家柄の娘さんたちが多い。 そんな母親が昔からよく言っていた言葉が「お金持ちほどケチなのよ」だった。 私がまだ小学生のころからよく言っていたと思う。なんなら今でもよく言う。 「○○さんちはお客さまが来ない限りエアコンもつけない

          お金持ちほどケチなのには理由がある

          来客に伴う外食は大型出費

          この週末、義父と義理の弟たちが遊びに来てくれました。 義理の親くんたちは4つ下と7つ下…若さが眩しいです。若くて元気な子たちが来ると場が明るくなって賑やかで楽しかったなー!なんていうのもありましたが、楽しい場には出費がつきもの…ということで今回はその出費を振り返ろうと思います。 私たちが出した分 時間が短く、どこかへ出かけるなどはなかったので、今回私たちが出した分は「さわやか」での食事代だけでした。 我々の財布をあまりにも苛めるので避けてきたさわやかですが…今回ばかりは来

          1週間の出費を振り返る(9/8〜9/14)

          はじめに お久しぶりです。更新がまるっと1週間空いてしまいました。 シルバーウィークが近づいてきたり、新学期早々怪我をしたり久しぶりの体育で膝や腰をやってしまったり…この時期の整形外科は予約外患者が増えて少し忙しくなります。もちろん連休中も連休後もとんでもないことになりますが…。 先週の出費についてはこちらを参照してください。(数値だけ言うと¥8,271となります) 今週の結果 結論から言うと今週の結果は¥29,034でした。 9/1からの2週間の合計となると¥37

          1週間の出費を振り返る(9/8〜9/14)

          1週間の出費を振り返る(9/1〜9/7)

          はじめに 最初は1ヶ月より1週間で予算を考えた方が管理しやすい…というのを以前読んだ書籍で見たので今月は1週間おきに「出費が固定費とは別でいくら出たか」を確認していきたいと思います。 ちなみに、以前の記事で「1週間のうちで固定費以外の出費を1万2000円以内に抑えると10万円を毎月投資に回せる」と計算して出していました。 以上の理由から1週間あたりの出費が最終的に1万2000円以内に収まることを目標とします。 今週の結果 結論から言うと今週の結果は ¥8,271

          1週間の出費を振り返る(9/1〜9/7)

          ポイントの賢い使い方

          はじめに クレジットカードや行きつけの店舗など、ポイントというものに囲まれて生活している人がほとんどだと思います。 使う中で溜まってきたポイントはいつか使うわけですが、その使い方によって1ポイントあたりの価値などが変わってくる部分はあると思います。 今回は溜まったポイントをどう使っていくか、我が家の場合の結論をお伝えできればと思います。 ポイントの使い方① ポイント投資 我が家では最優先で行われる使い方です。 現金の代わりとして使えばポイントの価値は1ポイント=1

          食費をどこまで落とせるか?②

          はじめに(前回のおさらい) 外食や日用品も含めてせめて3万円以内、欲を言えば2万円以内くらいにしたいけど実は5万円弱…というところからアレやこれやと徐々に4万2500円くらいにまでは減らせてきました。 詳しくは下記の記事を参照してください。 さて、前回の記事の最後の方でやっと「自炊の割合を増やそう」という気になった私ですが、だからといって突然やる気やら体力やら気力が増えるわけじゃなければ仕事が17時や18時に終わるようになるわけでもなく…。 その中でどう工夫して「今日はも

          食費をどこまで落とせるか?②

          食費をどこまで落とせるか?

          はじめに 家計における変動費として挙げられるものはいくつかあるが、出費を抑えることを意識した時、個人的には下記の2つのグループに分かれると思っています。 我が家の場合、私も夫も流行りや美容には疎いので(基本的にズボラなので面倒くさくなってしまう)あまり美容費はかからず… 同じくキッチン雑貨や掃除雑貨にもあまり興味を持たないので、日用品費もそこまでかかりません。 というわけで我が家の課題は食費をいかに減らすかというところになります。 節約を意識する前の食費は…? 節約

          食費をどこまで落とせるか?

          収入を増やすために

          はじめに FIREやセミリタイアに関する本を読むと、細かい内容は違えどかなりの本が ①投資をしよう ②支出を減らそう ③副業で投資の種銭を増やす&リタイア後の財源確保に備えよう 上記3本に分かれているイメージがあります。 ①・②はまぁその気になればすぐにでも取り掛かれるなと思うのですが問題が③。副業と簡単にいうけど…ブログ運用?SNS運用?何をすれば??となりほとんどの人がここで「特別な人じゃないとできない」と諦めてしまうのだろうなぁと個人的に思ったので、初心者なりに一生

          週末の食料品買い出し

          私たち夫婦がFIREを目指す上で有利に働きそうな点が1つだけあるのですが…少食かつ食にこだわりがないのです。 夫は好き嫌いは激しいけど同じものが続こうと苦にはならないですし、私はアレルギーが多いので食べれればなんでもヨシ!というタイプ。 自炊さえきちんとやればいくらでも切り詰められると言っても過言ではありません…(健康面としてはアレですが) ちなみに我が家はふるさと納税で米は1年分賄えるので主食は解決。(小麦アレルギーのためパン麺を自炊で使うことはほぼないです) あとはオ

          FIREに向けての最初の一歩に。

          「投資すると増えるらしい」とようやく夫も気づきやっと2人で投資に取り組む土台が整ってきたな…ということで今月から真面目に取り組んでいこうとなった。 現時点で数百万やら数千万やらと貯金があればいいのだけど…残念ながら夫のやりたい贅沢(中古セダンやらただの週末に一泊3万のホテルやら)を好き放題させてきた我が家にそんな貯金はない。まぁ節約すれば2ヶ月は生活できるだろう…レベルのお粗末な貯蓄額。 …ということでまずは支出のコントロールからはじまることになる。 夫は「2人で15万」

          FIREに向けての最初の一歩に。

          元手0円、時間もほぼ0で貯金以外の資産が7万円を超えていた話

          お久しぶりです。 以前は不眠がちなパート主婦だった私ですが、クリニックの正規職員になってから1年以上が経過しました。 前回の更新から今日までに一体何があったのかはさておき、今日はお金の話です。 扶養内パートから正社員になって年収としては250万以上増えたのですが、まぁお金が貯まらないこと……なんでよ…🥺 夫🚹「2台目の車欲しいな♡」(中古レクサス購入)(このタイミングで私が扶養内からフルタイムパートに転身) 夫🚹「車買い換えたいな♡」(中古BMW購入)(私が正社員に戻っ

          元手0円、時間もほぼ0で貯金以外の資産が7万円を超えていた話