見出し画像

ダイハツタクトのタイヤが特殊なのか高すぎる件

夏に独りキャンプに憧れて購入したダイハツタクト。

純正のタイヤのときは全く考えてなかった冬用タイヤ、11月になってネット検索したらタイヤだけでも1本3万くらいする。
スタッドレスタイヤ4本+アルミホイールだと20万円!
普通車より維持費が安いから軽自動車にしたんだけど、まさかのスタッドレスタイヤ4本セットの価格には本当に驚いた。

すぐに「スタッドレスタイヤ」「セット」「格安」で検索すると、1/4くらいの価格で販売している店を発見!

格安店でタイヤセットを購入する場合の注意点

・送料が高い
・タイヤが中国産
・バランス調整していない

ただ表示価格が安いだけで、最終的には送料や調整代が加算されるとそこまで安くないなんてことがあります。
特に酷かったのはヤフオクです。

タイヤ自体は安いのに、送料が1万超え!
これは送料詐欺に近いやり方で、故意に落札時に送料を確認しない人がいるため、そう言う人をカモる商法です。

こう言うリスクを考えると新品を信頼性の高いタイヤ専門店で購入するのが良い気がします。

おすすめは「カーポートマルゼン」

カーポートマルゼンはCMでおなじみの店で、知らない人は少ないんじゃないかな?
聞いたこともない店で買うよりは断然安心です。

マルゼンは実店舗もあるのですが、国産スタッドレスタイヤに適当なアルミホイールをセットにした商品はネットで購入できます。

楽天市場のカーポートマルゼンの出品は送料無料で、バランス調整済みなので購入後自宅に届いたらすぐに装着できます。

値段もトーヨータイヤにアルミホイールをつけても5万円代で購入できました。

実店舗に行けば、中古の掘り出し物があるかもしれないので一度最寄りのカーポートマルゼンに連絡してから新品か中古か決めた方が良いですね!

原油高高騰なのに関わらず、昨年の価格とほぼ同じ値段で購入できたのはかなりラッキーでした!

ちなみに僕のダイハツタフトは165/65/15 15インチ 4.5Jでした。

物によっては取り寄せで12月下旬になるものもあるので、購入時は配達予定日の確認も忘れずに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?